AQインタラクティブ<3838>は、12月10日、オンラインゲーム開発のヘッドロックとの業務提携を解消する、と発表しました。AQインタラクティブの発表によれば、MMORPG(Massively Multiplayer Online Role-Playing Game)を想定したサーバークライアント型オンラインゲームにおける相互のソフト開発を目指して、2009年3月に、ヘッドロックとの資本業務提携を行っていたそうです。しかし、AQインタラクティブは、順調に立ち上がった、『ブラウザ三国志』を中心とするブラウザゲームに経営資源を集中するため、2010年3月1日、ヘッドロックとの資本提携の解消に合意したと発表していましたが、今回、業務提携についても解消することにした、としています。なお、業務提携解消がAQインタラクティブの業績に与える影響は軽微とのこと。
「空気バフ」で『VALORANT』が強くなる!?シャープがプラズマクラスターのeスポーツ効果を発表、QT DIG∞とのスポンサー契約も 2025.9.4 Thu 「空気バフ」が当たり前になる日が来るかも?
対戦型音楽ゲーム『Heavenly Guitars』PC版リリース、ソニーのブロックチェーン「Soneium」と連携 2025.5.9 Fri パンドラとSo-net台湾が共同開発した対戦型音楽ゲーム。エレキ…