大手ゲーム会社は、Blogでの評判に問題があると感じているようです。Activision PublishingのCEOであるEric Hirshberg氏は自社ゲームの評判に問題があるとするコメントを発表しています。「確かに、ハードコアゲームにおけるブロガーのコミュニティ(ブロゴスフィア)には我が社のゲームの評判に関する問題があると思います。逃れられない論争の空気がそこにあります。消費者コミュニティでよくあることとは思いませんし、修正すべき何かがあると考えます。世界で最も愛されるゲームを多数擁する会社には、ゲーマーの間でそれにふさわしい評判があるべきです」氏はプレイステーション3においてKevin Butler氏をイメージキャラクターに据えた広告キャンペーンを手がけました。一人のキャラクターに色々な宣伝をさせることは、ゲームごとに異なった広告を展開するのに対して「相当の価値がある」とButler氏は語ります。「どんな業界にも、島国的で内向的で自己言及的になる傾向があると思います。他のやり方に目を向けることは斬新なアイデアを得る方法で、こうした習慣は誤りを捨て去る効果があります」インターネットの声をどう扱うかについては多くのメーカーが悩んでいる模様。しかし自社製品の悪評に関し「よくあることとは思わない」というのは勇気ある姿勢といえるでしょう。ActivisionのソーシャルメディアマネージャーであるDan Amrich氏はFacebookの「Activision とBobby Kotickに抵抗するゲーマーの会」に参加して対話を試みていますが、こうした取り組みが多角的になることには一定の効果があると考えられます。
チーターの99%以上は試合参加前に排除されている―『CoD: BO7』ベータテストのチート対処状況、Activisionが報告 2025.10.7 Tue 10月9日までオープンベータが開催されています。
「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ? 2025.10.29 Wed 基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』、Steamユーザーレビュー…
「goo blog」「教えて! goo」サービス終了へ―20年以上にわたり積み上げられてきたレトロゲーム情報喪失の危機迫る 2025.4.14 Mon 「FC2 WEB」のサービス終了が発表されたばかりでした。
GameWithが黒字転換を果たすもののPV数は低調、AI時代を見据えた事業展開が必要に【ゲーム企業の決算を読む】 2025.10.24 Fri ゲーム攻略サイト運営のGameWithが、2026年5月期第1四半期を営…