日本時間6月24日午前0時より行われた「NEW GAME+ EXPO」の発表内容を一挙ご紹介。
日本時間6月23日午前0時より行われた「Developer Showcase: June」の発表内容を一挙ご紹介。
Twitchが2020年9月25日より3日間の日程で開催予定だったコミュニティイベント「TwitchCon San Diego」の中止を発表。
人気バトロワのクロスプレイに「スケボーゲーム」の新たな動き、更には次世代機向けタイトルの開発映像と思しき場面もチラリ。
全米1位を獲得したハイパーカジュアルゲームの開発者3名が一堂に会するオンラインセミナーを「Game Business Expo」で6月26日に開催します!この領域で先頭を走るデベロッパー同士の話を聞ける貴重な機会なので奮ってご参加ください。
日本時間6月17日午前1時より行われたVRゲームショーケースイベント「Upload VR Showcase」の発表内容を一挙ご紹介。
「PAX Online」は現地時間9月12日から20日まで開催予定。
噂のバットマン新作ゲームが遂に…?
『フォートナイト』リアルタイムイベント「ザ・デバイス」の参加プレイヤー数が1200万人を超えたことが分かりました。
日本時間6月16日午前1時より行われた「Guerrilla Collective: Day 3」(最終日)の発表内容を一挙ご紹介。
協賛企業の公開にあわせて、Online Game Jamやゲーム実況者による生放送、関連グッズ販売の実施も発表されました。
日本時間6月15日午前1時より行われた「Guerrilla Collective: Day 2」の発表内容を一挙ご紹介。
リリース&発表済みタイトルの新情報に加えて、複数本の新作発表が控えているとのこと。
日本時間6月14日午前6時より行われた「Future Games Show」の発表内容を一挙ご紹介。
日本時間6月14日午前3時より行われた「PC Gaming Show 2020」の発表内容を一挙ご紹介。なお、☆ワールドエクスクルーシブです。
日本時間6月14日午前1時より行われた「Guerrilla Collective: Day 1」と午前2時より行われた「Paradox Insider」の発表内容を一挙ご紹介。
期待作続々!
GameBusiness.jp編集部では、ゲーム業界関係者向けのオンラインイベント「Game Business Expo」を6月15日より開催いたします。
詳細は明かされていないものの、Steamの新しいクリエイターページをフォローするよう推奨しています。
6月14日開催予定のデジタルショーケースイベント「PC Gaming Show」に参加するスタジオのラインナップが発表されました。