初代『タイタンフォール』は2014年3月、PC/Xbox 360/Xbox One向けに発売されました。
約5年の歴史に幕。『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage』が2021年10月1日にサービス終了を発表しました。
『グリムエコーズ』のサービス終了が発表されました。メインクエスト第二部はきっちり完結するものの、新たな物語の展開は難しいと判断したそうです。
将来復活させる予定も現時点ではないとのこと。
本日6月30日をもってサービス終了予定だった『サクラ革命~華咲く乙女たち~』ですが、開発の都合により、2021年7月20日13:00に変更となります。
より多くのデバイスでシームレスに楽しめる。
次世代機がなくても大丈夫?
現世代機版へのデータ移行は一切不可能となります。
ベセスダ・ソフトワークスは、オンラインRPG『Fallout 76』に搭載されていたバトルロイヤルモード「Nuclear Winter」を2021年9月に終了すると発表しました。
mod.ioの利用率は過去2ヶ月間で300%以上増加。
『GameMate』は、無料でゲームフレンドを探せるサービス。共に成長する仲間をつくりたい、ゲーム好きな人とつながりたい、一緒にランクマッチをプレイする友達がほしい等々、ゲーマー同士の交友を作り出すことが目的です。
「けものフレンズ」を題材とするゲームアプリの1作『けものフレンズぱびりおん』がサービス終了を発表しました。2021年6月30日をもって終了となります。
『アークザラッド R』6月30日15時にサービス終了。
スマホ向けRPG『サクラ革命~華咲く乙女たち~』が2021年6月30日をもってサービス終了となります。
50以上のゲームで利用可能に。
『アクション対魔忍』の日本版が7月27日をもってサービス終了に。グローバル版に統合されるので、データを移管すれば引き続き楽しめます。
シングルプレイヤーモードはサーバー停止後も利用可能。
大人数のイベントがより気軽に開催できるかも?
既に『PUBG LITE』の新規ダウンロードは停止しています。
SteamDB側は手出しができない状況である模様。