企業動向ニュース記事一覧(81 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(81 ページ目)

「Stadia」終了について海外デベロッパーからさまざまな声―Stadia版リリース申請2時間後に知った開発者も 画像
企業動向

「Stadia」終了について海外デベロッパーからさまざまな声―Stadia版リリース申請2時間後に知った開発者も

「Stadia」は2023年1月18日にサービス終了予定です。

資格学校のTACが「忍ism Gaming」とスポンサー契約を締結―資格の取得でeスポーツ選手のリスクヘッジに貢献 画像
文化

資格学校のTACが「忍ism Gaming」とスポンサー契約を締結―資格の取得でeスポーツ選手のリスクヘッジに貢献

忍ism gamingの所属選手にTACの講義や教材で学習してもらう「資格挑戦企画」の実施も予定しているとのことです。

グーグルの海外向けクラウドゲーミング「Stadia」サービス終了発表―想定より利用者が増えず 画像
企業動向

グーグルの海外向けクラウドゲーミング「Stadia」サービス終了発表―想定より利用者が増えず

2023年1月18日をもってゲームプレイが不可能に。

バンダイナムコエンターテインメントがAIを活用したライブ配信・実況「配信AIキャラクター」プロジェクトを発足 画像
ゲーム開発

バンダイナムコエンターテインメントがAIを活用したライブ配信・実況「配信AIキャラクター」プロジェクトを発足

第1弾企画として、2022年6月からYouTubeで配信されているAIキャラによるゲーム実況チャンネル「ゴー・ラウンド・ゲーム(ごらんげ)」が本格稼働します。

HAL東京と共同通信デジタルが「シニアのウェルビーイング」を実現するゲームアプリの開発インターンシップを共同開催 画像
人材育成

HAL東京と共同通信デジタルが「シニアのウェルビーイング」を実現するゲームアプリの開発インターンシップを共同開催

学生ならではの若い感性を取り込んだ脳トレゲームアプリの開発を目指すとのことです。

圧倒的1位は“1人で過ごす”―社会人の独身男女497名に聞く休日の過ごし方 画像
企業動向

圧倒的1位は“1人で過ごす”―社会人の独身男女497名に聞く休日の過ごし方

インドア、かつ1人で過ごすという回答が圧倒的多数となりました。

ゲーマーの約3割がVR機器への利用意向を示す、利用経験者は1割以下に―VR機器に関する調査結果が発表 画像
企業動向

ゲーマーの約3割がVR機器への利用意向を示す、利用経験者は1割以下に―VR機器に関する調査結果が発表

メタバースが発展すれば、VRもさらなる発展・普及が見込まれそうな結果となりました。

LCA Game GuildがWeb3プロジェクト専門の分析・リサーチサイト「LGG RESEARCH」を開設 画像
ゲーム開発

LCA Game GuildがWeb3プロジェクト専門の分析・リサーチサイト「LGG RESEARCH」を開設

法人向けプランは一企業につき月額10万円(税込)、個人向けプランは一個人につき月額1万円(税込)で利用できます。

元官僚をCEOに起用、業績安定を目指すディー・エヌ・エーは低収益の病へ【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

元官僚をCEOに起用、業績安定を目指すディー・エヌ・エーは低収益の病へ【ゲーム企業の決算を読む】

スマートフォン用ゲームの開発・配信を行うディー・エヌ・エーの2023年3月期第1四半期の売上収益は前期比2.1%増の347億7,300万円となったものの、営業利益は同27.5%減の39億6,400万円となりました。第1四半期は増収減益での着地。

クラウドゲーミング用携帯ゲーム機「Logitech G CLOUD Gaming Handheld」正式発表!リモートプレイ機能搭載・12時間以上駆動で北米向けに10月発売 画像
企業動向

クラウドゲーミング用携帯ゲーム機「Logitech G CLOUD Gaming Handheld」正式発表!リモートプレイ機能搭載・12時間以上駆動で北米向けに10月発売

本体重量463gに12時間以上のバッテリー、フルHD7インチスクリーンなどの仕様も発表されています。

Twitchのサブスク収益配分率見直しへ―70/30の収益率は10万ドルまでの適用に 画像
企業動向

Twitchのサブスク収益配分率見直しへ―70/30の収益率は10万ドルまでの適用に

ストリーマー間の公平性やサービスのコストが主な理由となっています。

Twitch上での一部ギャンブル配信が禁止へ―ボイコット表明のギャンブル反対派ストリーマー達も喜びの声 画像
企業動向

Twitch上での一部ギャンブル配信が禁止へ―ボイコット表明のギャンブル反対派ストリーマー達も喜びの声

法律で認可されていないギャンブルの広まりや、ストリーマーによるギャンブルがらみの詐欺が背景にあるようです。

「カプコン」『モンハン』ファンならたまらない「カプコンカフェ」と「カプコンストア」の初の複合施設「CAPCOM STORE & CAFE UMEDA」大阪梅田に登場! 画像
企業動向

「カプコン」『モンハン』ファンならたまらない「カプコンカフェ」と「カプコンストア」の初の複合施設「CAPCOM STORE & CAFE UMEDA」大阪梅田に登場!

大阪の大丸梅田店13階に「CAPCOM STORE & CAFE UMEDA」が11月11日(金)にオープン。

App Storeのアプリ・アプリ内課金が10月5日から大幅値上げへ―最低金額は120円から160円へ、サブスクは対象外、駆け込み課金需要も? 画像
企業動向

App Storeのアプリ・アプリ内課金が10月5日から大幅値上げへ―最低金額は120円から160円へ、サブスクは対象外、駆け込み課金需要も?

Appleは、アプリ及びアプリ内課金の価格改定を発表。アプリの最低価格120円が160円へ変更されるなど、全体的な値上げが実施されます。

新型グラフィックボード「GeForce RTX 40 シリーズ」発表!消費電力を抑えてパフォーマンスを倍増 画像
企業動向

新型グラフィックボード「GeForce RTX 40 シリーズ」発表!消費電力を抑えてパフォーマンスを倍増

「GeForce RTX 4090」は10月12日、「GeForce RTX 4080」は11月発売予定となっています。

アジア最大級のマーケティングカンファレンス「ad:tech tokyo 2022」にセガ エックスディー COOの伊藤真人氏が参加 画像
企業動向

アジア最大級のマーケティングカンファレンス「ad:tech tokyo 2022」にセガ エックスディー COOの伊藤真人氏が参加

「ad:tech tokyo 2022」は、公式サイトでカンファレンスパスの申し込みを受け付け中です。

YouTubeが短尺動画の直接収益化を検討中、クリエイターへのアプローチを強化 画像
企業動向

YouTubeが短尺動画の直接収益化を検討中、クリエイターへのアプローチを強化

YouTubeは、短尺の動画共有プラットフォームであるYouTube Shortsを通じて、短編コンテンツのクリエイターへのアプローチを強化している。

北米向けグラボメーカー「EVGA」次世代RTXグラフィックボード販売せず―NVIDIAとの関係悪化が原因か 画像
企業動向

北米向けグラボメーカー「EVGA」次世代RTXグラフィックボード販売せず―NVIDIAとの関係悪化が原因か

マイニング需要の低下もあり、ようやく適正な値段に落ち着きそうです。

『ニンジャラ』『パズドラ』失速のガンホーは豊富な現金を投資に回すフェーズに突入か【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

『ニンジャラ』『パズドラ』失速のガンホーは豊富な現金を投資に回すフェーズに突入か【ゲーム企業の決算を読む】

ガンホー・オンライン・エンターテイメントが長年培ってきた、『パズル&ドラゴンズ』の施策効果が薄れています。

『ブルアカ』『グラブル』の水着イベントはともに大成功―どちらもメイン層のアクティブユーザーを大きく伸ばす 画像
企業動向

『ブルアカ』『グラブル』の水着イベントはともに大成功―どちらもメイン層のアクティブユーザーを大きく伸ばす

両作品ともに、メインユーザー層にしっかりリーチできたことが分かる調査結果となりました。