SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中 | GameBusiness.jp

SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

マルチプラットフォームとアカウントマネジメントを担当するシニアディレクターが求められています。

その他 ニュース
SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中
  • SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中
  • SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中
画像はPlayStation.comより

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のアメリカ向け求人情報にて、マルチプラットフォーム展開を担当するシニアディレクターが募集されていると注目を集めています。募集要項によると、Steam、Epic Games Store、Xbox、任天堂、モバイルといったプラットフォームへPlayStation Studiosタイトルを展開することを検討しているようです。

PlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開

アメリカ向け求人情報にてSIEがファーストタイトルのマルチプラットフォーム展開を検討中であることが判明しました。SNS上などで拡散され、海外メディアInsider GamingWindows Centralが伝えています。

実際に同社公式サイトの求人情報では、マルチプラットフォームとアカウントマネジメントを担当するシニアディレクターを募集していることが記事執筆時点(7月26日)で確認できます。

同ページの概要ではバイスプレジデントの直属として、PlayStation StudiosタイトルをSteam、Epic Games Store、Xbox、任天堂、モバイルなどあらゆるプラットフォームに展開するためのリーダーシップを発揮してほしいとの説明がされています。

今回の件について、Insider Gamingは7月3日に発表された『HELLDIVERS 2』のXbox Series X|S版のことを考えれば驚くことではないとしているほか、Windows Centralでは昨今のゲーマーはプラットフォームの乗り換えに消極的であるため、SIEが旧作をXboxなどでリリースすることは理にかなっているとの見解を示しています。




《いわし@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら