世界最大級のゲーム見本市「E3 2018」。主催者のエンターテインメントソフトウェア協会(ESA)は、同イベントの参加者数が69,200人以上に登ったことを発表しています。ESAのCEO、Michael D. Gallagher氏は、「E3 2018は、参加した数千人のゲーマーと、世界中の何百万人もの人々がオンラインで視聴したことで増幅され、大きな成功を収めました」とコメントを行いました。なお、「E3 2019」についても、ロサンゼルス・コンベンションセンターで、現地時間2019年6月11日から13日に開催予定であることが発表されています。様々な興奮に満ちた発表が行われた「E3 2018」、果たして来年はどのような発表が全世界のゲーマーたちを待っているのでしょうか。
2023年「E3」は「PAX」運営と共同で6月第2週に開催―「Summer Game Fest」は初の対面イベントを予定 2022.7.8 Fri 中止やオンラインのみの開催などが続いた「E3」が完全復活する…
企業eスポーツ交流イベント「cogme cup EXTRA in RED° TOKYO TOWER」オフライン・オンラインで同時開催決定 2023.1.18 Wed 社会人ゲーマー向けブランド「cogme(コグミー)」を展開するエ…