ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社が、台湾の大手ゲームパブリッシング企業Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.のグループ会社であるGamania International Holdings Ltd.とゲームパブリッシング事業に関する合弁会社設立のため契約を締結した。ガンホーは今回Gamaniaと合弁会社を設立することにより、両社の協力体制のもと、日本で人気を獲得しているガンホーのゲームタイトルを台湾・香港・マカオ向けに配信していくとしている。現時点での合弁会社の商号は「GungHo Gamania(仮)」とのことで、持株比率はガンホーが51.0%で、Gamaniaが49.0%。会社概要は以下のとおり。合弁会社の概要(1) 商号:GungHo Gamania(仮)(2) 所在地:(未定)(3) 代表者の役職・氏名:(未定)(4) 事業内容:ゲームタイトルの配信、運営及びその他付随業務(5) 資本金:5百万米ドル(約599百万円)(6) 設立年月日:平成27年11月(予定)(7) 大株主及び持株比率:ガンホー 51.0% Gamania International Holdings Ltd. 49.0%
ガンホーは3期連続で最終利益が2桁減益、アクティビストの台頭で今期の株主総会は波乱含みに?【ゲーム企業の決算を読む】 2025.3.6 Thu ガンホーは2024年12月期に純利益が3割減少し、3期連続で減益。…
アソビズム、香港のGamania Digital Entertainment とライセンス契約し香港・台湾・マカオでの展開開始 2015.6.5 Fri 株式会社アソビズム が、香港のオンラインゲーム運営会社であ…