SCEとユニティ・テクノロジーズが戦略的提携 ― プレイステーション向けに「Unity」最新版提供 | GameBusiness.jp

SCEとユニティ・テクノロジーズが戦略的提携 ― プレイステーション向けに「Unity」最新版提供

ソニー・コンピュータエンタテインメントと米ユニティ・テクノロジーズ社は、戦略的提携することで3月15日に合意しました。

その他 その他
ソニー・コンピュータエンタテインメントと米ユニティ・テクノロジーズ社は、戦略的提携することで3月15日に合意しました。
  • ソニー・コンピュータエンタテインメントと米ユニティ・テクノロジーズ社は、戦略的提携することで3月15日に合意しました。
ソニー・コンピュータエンタテインメントと米ユニティ・テクノロジーズ社は、戦略的提携することで3月15日に合意しました。

ユニティ・テクノロジーズは、統合開発プラットフォーム「Unity」の最新版を、PlayStation 4、PlayStation 3、PlayStation VitaおよびPlayStation Mobile向けに最適化。SCEを通じて、今秋以降順次提供を開始する予定です。

「Unity」は、世界中で150万人以上の開発者が利用する統合開発環境。PS4、PS3、PS Vita向けのコンテンツ開発においても、複雑なプログラミング作業を軽減しながら、プレイステーションならではの幅広いコンテンツ開発が可能となる見込みです。開発したコンテンツは、煩雑な書き換え作業をともなわずに、PS4、PS3、PS Vita、PSMの各フォーマットに移植可能となります。

なお、プレイステーション向け「Unity」は、PlayStation Mobile SDK(PSM SDK)と共通の実行環境、.NET frameworkを採用しており、「Unity」のみで、簡単にPSM向けのコンテンツを開発することも可能で、iPhone、iPad、およびAndroidOS搭載スマートフォン向けに開発したコンテンツを、煩雑な作業をともなわずにそのまま、PSM向けに製品化することも可能とのことです。

また、ユニティ・テクノロジーズが運営するデジタルアセットのマーケットプレイス「Asset Store」経由で、高品質な3Dオブジェクトやアニメーション、高度なパーティクルエフェクトやシェーダー、AI、物理エンジン、サウンドアセットといった6,000以上のアセットを、低価格もしくは無料で利用可能です。

なお、プレイステーション向け「Unity」は、SCEが開発中のクラウドサービス向けコンテンツの開発にも利用可能となる予定です。
《富岡昌》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら