角川ゲームスとソニー・コンピュータエンタテインメントは、才能発掘プロジェクト「Project Discovery」について、8月27日より応募受付を開始しました。「Project Discovery」は、PlayStation Vitaをプラットフォームとして、プロ・アマチュアの垣根を超えて、ユーザー自身がシナリオ、キャラクターデザイン、ボイス、楽曲といったそれぞれの得意分野を持ち寄ることで、それぞれの良さを活かした新しい作品を生み出し、そしてそれを創出する才能を発掘・発見するのが狙いの角川ゲームスとSCEの共同プロジェクトです。募集部門は「シナリオライター部門」「グラフィックデザイナー部門」「サウンドデザイナー部門」「ボイスアクター部門」「パッケージ部門 (特別賞)」の5つで、年齢・国籍・性別・プロ・アマ不問です。(ただし、日本語によるコンテンツであること)12月7日に募集締め切り、2013年春に受賞作品発表、2013年夏にスマートノベルゲームエンジン「Discovery Engine(仮称)」によって作成されたゲームのパイロット版をPlayStation Storeにて配信する予定です。また、各部門には、賞品および賞金が設けられ、各ジャンルの受賞者のアセットを結集させたゲームも制作される予定。各賞の審査には、SCE、角川ゲームスそして、アニメーションやCG制作などのエンタテインメントコンテンツ制作会社も参加するとのことです。
「Project Discovery 2nd Season」受賞者発表、第1回受賞者のアセットを結集させたパイロット版の無料配信も決定 2014.4.14 Mon 角川ゲームスは、UGCコンテンツの発掘を支援するソニー・コンピ…
『ガリウスの迷宮 リメイク』が大賞に―NIGOROの手によりMSX名作復活なるか!?「KONAMIアクション&シューティングゲームコンテスト」結果発表【TGS2022】 2022.9.16 Fri コンテスト担当プロデューサーが決め手を語った際も「黒地に赤…
1000万円は真島ヒロさん本人が自腹!?「FAIRY TAIL」オリジナルゲームコンテストを講談社クリエイターズラボで開催【INDIE Live Expo Winter 2021】 2021.11.7 Sun