ディー・エヌ・エーの中国子会社である上海縦游網絡技は、中国・華為技術の傘下である通信機器メーカーの華為終端と中国版「Mobage」向けアプリ配信で業務提携すると発表しました。現在、中国ではAndroid端末向け公式アプリストア「Android Market」がサポートされておらず、現地企業の運営するアプリストアからダウンロードするのが一般的です。今回の提携により、華為製のAndroid対応スマートフォンに標準搭載した公式アプリストア「智匯雲(チーホイユン)」カテゴリ内に中国版「Mobage」の専用コーナーが開設されました。これにより華為製スマートフォンを利用するユーザーは、中国版「Mobage」を通して日本や米国で開発された高品質なゲームを簡単に楽しめるようになります。華為製スマートフォンは、2011年に中国国内で合計約700万台を出荷している人気商品です。今後はホーム画面に中国版「Mobage」専用コーナーへのリンクがプリインストールされる予定となっており、両社は華為製スマートフォンより中国版「Mobage」の利用者増加を図るとのことです。
DeNA主催「Game Developers Meeting Vol.64」10月10日開催-CI/CD環境構築の知見を共有 2025.10.3 Fri エントリー期間は2025年10月7日(火) 13:00まで。
iPhoneの父はジョブズ、ではAndroidの父は? スキャンダルで失墜したスマホ界の功労者(スマホ沼) 2025.10.29 Wed 「iPhoneの父」と問われれば、誰しもが「スティーブ・ジョブズ…