17日、米アップルは、10月14日に発売した「iPhone 4S」について、3日間の販売台数が400万台を超えたと発表した。「iPhone 4」発売直後の3日間の販売台数の2倍以上の数字という。また、モバイルオペレーティングシステム「iOS 5」も、提供開始後最初の5日間でユーザの数が2500万人を超え、クラウドサービスの「iCloud」には、既に2000万人以上のユーザーがサインアップしていると公表した。iPhone 4Sは、現在、米国、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、日本、英国で販売を開始しており、10月28日には、さらに22カ国で販売が開始され、年末までにはさらに70カ国で販売が開始される。アップルのフィリップ・シラー氏は「iPhone 4Sは、最初の週末で400万台以上を販売するという幸先の良いスタートを切りました。これは電話としては過去最高の数字であり、iPhone 4発売直後の3日間の販売台数の2倍以上です」と、述べている。
任天堂ゲーム機エミュレータ「Delta」がApp Storeのダウンロードランキングを席巻―Appleのガイドライン変更を受け配信開始 2024.4.22 Mon Appleは長らくApp Storeでのエミュレータ配信を禁じてきました…
『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』全世界累計出荷本数50万本突破!既存&新規ユーザーから高評価を得ているリメイク作 2025.9.17 Wed 『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』が大盛況!
『SILENT HILL 2』リメイク開発元のサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』発売から数日で早くも販売本数20万本突破!完全新作ながらも勢い止まらず 2025.9.9 Tue
【WWDC25】Apple IntelligenceのFoundation Modelとチャットできるアプリがオープンソース公開。その実力はどのくらい?(CloseBox) 2025.6.12 Thu Apple IntelligenceのLLMと直接対話したい。それは可能なのでし…
コナミのApple Arcade向けゲーム2タイトルがサービス終了―『アメージング ボンバーマン』『Frogger and the Rumbling Ruins』が独占配信から約3年で幕を降ろす 2025.6.3 Tue