カプコンは100%出資子会社のダレットを吸収合併すると発表しました。ダレットはオンラインゲームのポータルサイトとして2006年10月に設立。当初はカプコンが80.1%、ゲームズアリーナが19.9%を出資する合弁会社としてスタートしました。稲船敬二氏が率いて『モンスターハンターフロンティアオンライン』(MHF)や『ストリーファイター マウスジェネレーション』などのオンラインゲームや仮想空間「ダレットワールド」などを運営していましたが、近年は『MHF』以外は店仕舞い状態となっていました。3月28日付でカプコンに吸収合併され、今後は一部門として存続するということですが、主要なスタッフは多くが既にカプコンに戻っているようです。
カプコン、ランサムウェアによる個人情報流出新たに16,406人を確認―流出した可能性のある個人情報は前回より4万人増の最大39万人 2021.1.13 Wed ランサムウェアによるサイバー攻撃に関し、新たに16,406人の流…