モバイルリサーチを提供するORIMOは、11月21日に発売された「ニンテンドーDSi LL」に関する調査結果を公開しました。今回リサーチの対象とされたユーザーは20代以上の男性212名、女性204名の計416名で、2009年11月12日から11月18日までの7日間をかけて実施されました。調査は「現在、所有している携帯ゲーム機」「DSiLLの購入意欲」など携帯ゲーム機について質問9つに回答するという形になっています。調査の結果、「DSi LL」を「とても購入したい」「やや購入したい」という回答を選んだユーザーは全体の26.4%で、男性では28.3%、女性では24.5%という結果になりました。年代・性別で見ると30代男性が35.4%、30代女性が27.2%と、他の年代に比べると購入意欲が高い結果となっています。また40代男性でも31.7%といった高い購入意欲を記録しています。さらに購入を考えている26.4%のユーザーに購入時期を聞いたところ、発売当日も含めた年内は14%になったということです。他にも調査された結果から「DS Liteの所有率は20代・30代女性で4割以上」「DSシリーズ機の所有率は女性7割、男性は半数」「PSPは30代男性で所有率が3割」「女性でのPSP所有率は20代で22.5%、30代は21%」などといったことがわかっています。
廃材で作られた雄大なリザードンや愛らしいコリンク!『ポケモン』をテーマにアートと環境を学べる企画展「ポケモンと考える アート・環境教育展」開催 2023.3.14 Tue 美大生が身の回りの物から作成した20数体のポケモンの展示等を…
「Unityゲーミングレポート2023」公開―経済の逆風吹き荒れる2022年を乗越えたゲーム業界の回復力が明らかに 2023.3.16 Thu 世界有数の開発プラットフォーム「Unity」は、あらゆる規模のス…