「みんな続編ゲームに満足している」……Activision BlizzardのCEOであるBobby Kotick氏は新規タイトルの必要性は高くないと考えているようです。Kotick氏はエコノミスト紙のインタビューに対し「ごく一部の声の大きなゲーマーは‘毎年全てを新しくしなければならない’というが、新機軸が含まれているなら、人々は既存ブランドに満足している」とコメントしました。Activision Blizzardは2009年Q2に1億9500万ドル(約200億円)という大きな利益を上げており、その多くが『Call Of Duty』や『Guitar Hero』といった既存タイトルの続編によるもの。「続編ではない、新しいタイトルを」というのがここしばらくのゲーム界の動きですが、Kotick氏は「信頼あるブランドと、革新的でインスパイアを含んだ新機軸の間でバランスをとることが秘訣だ」としています。Kotick氏は「人々は既存ブランドに満足だ」といいますが、ゲームにおける新しい試みを否定している訳ではないのがポイント。新機軸を、信頼が確立したビッグなブランドに組み入れることで、より効果的になるというのが持論のようです。『Call Of Duty』や『Guitar Hero』といったビッグブランドを持つActivision Blizzardならではの強者の戦略といえそうです。
ブリザード開発のストラテジー『Warcraft Rumble』新規コンテンツ追加を終了へ―マイクロソフトの大規模レイオフが原因か 2025.7.3 Thu マイクロソフトの人員削減について、傘下スタジオの動向にも注…
プレイヤーの期待に応えられず…『Call of Duty: Warzone Mobile』が5月19日に配信終了。コンテンツの追加はないが、ダウンロードしておけばプレイはできる 2025.5.18 Sun
日本のコンテンツ市場規模、初の14兆円超えで過去最高を更新―DCAJ『デジタルコンテンツ白書2025』発刊、無料セミナーも開催 2025.8.22 Fri 『デジタルコンテンツ白書2025』が発刊。2024年の日本のコンテ…