モバイルゲームニュースまとめ(3 ページ目) | GameBusiness.jp

モバイルゲームに関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

モバイルゲーム 最新ニュース(7ページ中3ページ目)

Read more
ソニー、ゲーム開発向け立体音響プラグイン「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」を提供開始―低負荷の信号処理でモバイルにも対応 画像
ゲーム開発

ソニー、ゲーム開発向け立体音響プラグイン「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」を提供開始―低負荷の信号処理でモバイルにも対応

ソニーの「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」はオーディオミドルウェア「Wwise」のプラグインとして提供されます。

【決算】KRAFTON、上半期は5割の増収増益―『PUBG』がコラボ施策で好調維持 画像
企業動向

【決算】KRAFTON、上半期は5割の増収増益―『PUBG』がコラボ施策で好調維持

新作『ダークアンドダーカーモバイル』と『inZOI』の年内リリースを目指しています。

『アークナイツ』『ブルアカ』などのYostarが新作モバイルゲームの開発チームを発足―「ゲーム本来の楽しさを提供する」べくディレクター候補を募集 画像
企業動向

『アークナイツ』『ブルアカ』などのYostarが新作モバイルゲームの開発チームを発足―「ゲーム本来の楽しさを提供する」べくディレクター候補を募集

『アークナイツ』や『ブルーアーカイブ』のYostarが、さらなる新規モバイルゲームに向けて開発チームを立ち上げたと発表しました。

AIQVE ONE、モバイルゲーム向けQA自動化ツール「Playable!Mobile」を発表―「CEDEC 2024」で先行申し込みも 画像
ゲーム開発

AIQVE ONE、モバイルゲーム向けQA自動化ツール「Playable!Mobile」を発表―「CEDEC 2024」で先行申し込みも

生成AIを活用し、自然言語によるテスト自動化を実現します。

日本・韓国ゲーマーのプレイ傾向が明らかに―「日本ゲーマーの約4割が複数機種で遊ぶ」など、興味深い調査結果が公開 画像
市場

日本・韓国ゲーマーのプレイ傾向が明らかに―「日本ゲーマーの約4割が複数機種で遊ぶ」など、興味深い調査結果が公開

ゲーム実況を見る人の割合も。

Epic Games、『フォートナイト』など自社タイトルをGalaxy Storeから削除―“開発者に有利な”サードパーティストアでは配信 画像
市場

Epic Games、『フォートナイト』など自社タイトルをGalaxy Storeから削除―“開発者に有利な”サードパーティストアでは配信

Galaxy Storeからの撤退は、Googleによる市場独占の動きへの抗議によるものだとしています。

LINEにもゲームを手軽に公開、手数料負担軽減も魅力―now.ggの新クラウドサービス「nowStudio」がローンチ【発表会レポート】 画像
企業動向

LINEにもゲームを手軽に公開、手数料負担軽減も魅力―now.ggの新クラウドサービス「nowStudio」がローンチ【発表会レポート】

CEOが「インスタントラーメン」と例える本サービス。『アサルトリリィ』『神之塔』も配信されています。

AppMagicが300万ドルの資金調達を達成―Sensor Towerによるdata.ai買収が好材料か 画像
企業動向

AppMagicが300万ドルの資金調達を達成―Sensor Towerによるdata.ai買収が好材料か

調達した資金はモバイルアプリの主要市場である米・中・韓・日本への専任チーム設置に使われます。

マーケティング業界の革新的アプローチ…次世代AIで進化する「インクリメンタリティ計測」がマーケターにもたらすメリット ~プライバシー時代における”本当に”効果的な広告計測とは?~ 画像
市場

マーケティング業界の革新的アプローチ…次世代AIで進化する「インクリメンタリティ計測」がマーケターにもたらすメリット ~プライバシー時代における”本当に”効果的な広告計測とは?~

Adjust 最高製品責任者 ケイティ・マディング氏が、マーケティングにおける新たな計測アプローチ「インクリメンタリティ計測」を紹介します。

モバイルゲーム広告市場、日本で『学マス』韓国で『俺アラ』が存在感放つ―Sensor Towerの最新レポート 画像
市場

モバイルゲーム広告市場、日本で『学マス』韓国で『俺アラ』が存在感放つ―Sensor Towerの最新レポート

アメリカでは『MONOPOLY GO!』が、広告ROI 22という驚異的な数字を記録しました。

ゲーム攻略メディアGameWithとGunosy(ゲームエイト)に注目―7月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 画像
企業動向

ゲーム攻略メディアGameWithとGunosy(ゲームエイト)に注目―7月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】

7月はGameWithやゲームエイトを傘下に持つGunosyが本決算の発表を迎えます。本稿では、注目の企業をピックアップするとともに、決算発表を予定する企業を一覧で紹介します。

モバイルゲームは「わずかな勝者がすべてを手にする世界」―Amazon GamesがPC/コンソールにこだわる理由を明かす 画像
企業動向

モバイルゲームは「わずかな勝者がすべてを手にする世界」―Amazon GamesがPC/コンソールにこだわる理由を明かす

Amazon Games副社長のクリストフ・ハルトマン氏が、入社から6年を経てその考えをつまびらかにしました。

ゲームフリーク×ワンダープラネット共同開発のモバイル向けカジュアルゲームパンドランド』がスマホ向けに6月24日リリース 画像
企業動向

ゲームフリーク×ワンダープラネット共同開発のモバイル向けカジュアルゲームパンドランド』がスマホ向けに6月24日リリース

ゲームフリークとワンダープラネットのモバイルゲーム『パンドランド』が発表!事前登録も受付中。

GWを制したモバイルゲームは『FGO』と『モンスト』、海外新作が迫る―Sensor Towerの分析より 画像
市場

GWを制したモバイルゲームは『FGO』と『モンスト』、海外新作が迫る―Sensor Towerの分析より

収益でもユーザー数でも、サービス期間が10年前後におよぶ国内のロングランタイトルが存在感を示しました。

gumiは『アスタタ』不振で59億円の大赤字、他社IP活用へ方針転換【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

gumiは『アスタタ』不振で59億円の大赤字、他社IP活用へ方針転換【ゲーム企業の決算を読む】

一方で、ブロックチェーン事業は堅持することを明言しています。

市場に合った広告やプロモーションがモバイルゲーム成功のカギ―Sensor Towerのレポートより 画像
市場

市場に合った広告やプロモーションがモバイルゲーム成功のカギ―Sensor Towerのレポートより

IPタイトルが躍進するなか、唯一の非IP活用タイトルである『キノコ伝説』の大ヒットがいっそう目を引きます。

2023年はモバイルゲームが市場総売上の49%を占める―中国以外の国・地域で前年比4%増 画像
市場

2023年はモバイルゲームが市場総売上の49%を占める―中国以外の国・地域で前年比4%増

モバイルゲームはハイブリッドカジュアルゲームの伸びが顕著で、業界は健全に成長しているとの見方を示しています。

【ポッドキャスト文字起こし】世界で「ハイブリッドカジュアルゲーム」が人気を集める理由とは?【GameBusiness.fm: Select & Start #1】 画像
連載

【ポッドキャスト文字起こし】世界で「ハイブリッドカジュアルゲーム」が人気を集める理由とは?【GameBusiness.fm: Select & Start #1】

GameBusiness.jpが送るポッドキャスト番組「GameBusiness.fm: Select & Start」配信第1回の文字起こしをお届けします。

スクエニのソシャゲ『ドラクエ チャンピオンズ』及び『ドラクエけしケシ!』がサービス終了へ…どちらも7月末で幕を下ろす 画像
企業動向

スクエニのソシャゲ『ドラクエ チャンピオンズ』及び『ドラクエけしケシ!』がサービス終了へ…どちらも7月末で幕を下ろす

『ドラクエ』シリーズの2作品がサービス終了へ。

「ウルトラマン」IPのハイブリッドカジュアルゲーム、2025年前半にリリースへ 画像
企業動向

「ウルトラマン」IPのハイブリッドカジュアルゲーム、2025年前半にリリースへ

円谷フィールズホールディングスのメタフィールドは、2025年前半に「ウルトラマン」IPを使ったハイブリッド・カジュアルゲームをリリースすることを発表。全世界展開し、円谷ブランドの成長を促進する戦略と位置づけられています。