発表のニュース記事一覧(6 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(6 ページ目)

120万円のハイエンドPCを使い放題の「ゲーミング賃貸」登場―選手/ストリーマー志望者の「インフラ」と「仕事」をサポート 画像

120万円のハイエンドPCを使い放題の「ゲーミング賃貸」登場―選手/ストリーマー志望者の「インフラ」と「仕事」をサポート

不動産オーナーの課題解決や地域活性化にも貢献が期待されます。

NTTドコモ、新規格のNFTを活用したレーシングゲーム『GT6551』を2025年春リリース 「MetaMe」上で展開 画像

NTTドコモ、新規格のNFTを活用したレーシングゲーム『GT6551』を2025年春リリース 「MetaMe」上で展開

・NTTドコモ、NFT規格ERC6551搭載のブロックチェーンゲーム『GT6551』を開発
・2025年春にMetaMeで提供開始予定、12月のeモータースポーツイベントで初公開
・世界初のNFTカスタマイズ機能搭載、独自のレーシングマシン作成が可能

ソニー、KADOKAWAの筆頭株主に―両社で戦略的な資本業務提携契約を締結 画像

ソニー、KADOKAWAの筆頭株主に―両社で戦略的な資本業務提携契約を締結

本件を通じてKADOKAWAとソニーグループ、両社の保有するIP価値のグローバルでの最大化に向けた連携をさらに強化していくとのこと。

スパイク・チュンソフト、動画配信者向けに特別サービス提供の「スパチュン・パートナーズ」発表―第一期メンバー募集へ 画像

スパイク・チュンソフト、動画配信者向けに特別サービス提供の「スパチュン・パートナーズ」発表―第一期メンバー募集へ

スパチュンの動画配信者の支援施策が開始!

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり 画像
特集

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり

ゲームズワークショップが「ウォーハンマー 40,000」映像化についてAmazon Studiosとの契約締結を発表 画像

ゲームズワークショップが「ウォーハンマー 40,000」映像化についてAmazon Studiosとの契約締結を発表

1年前に合意が発表されていました。

ユービーアイの対戦FPS『エックスディファイアント』2025年6月に終了へ…大阪やサンフランシスコのスタジオも閉鎖と悪いニュース続く 画像

ユービーアイの対戦FPS『エックスディファイアント』2025年6月に終了へ…大阪やサンフランシスコのスタジオも閉鎖と悪いニュース続く

日本唯一の開発拠点が閉鎖へ。

欧州大手MY.GAMESがハイパーカジュアルパブリッシャーMambooを売却、ミッドコアゲームに注力へ 画像

欧州大手MY.GAMESがハイパーカジュアルパブリッシャーMambooを売却、ミッドコアゲームに注力へ

Mamboo代表は「今後3年以内にこのジャンルでトップ5のプレイヤーになれると確信している」とコメント。

Live2D、クリエイターの知見を共有する「Live2Dデータベース」を公開―「Live2D」採用作品情報を集約 画像

Live2D、クリエイターの知見を共有する「Live2Dデータベース」を公開―「Live2D」採用作品情報を集約

サービス終了により「Live2D」採用事例へのアクセスが失われてしまうことを危惧してのサービス提供です。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

スクエニ運営のバーチャルアイドルグループ「GEMS COMPANY」現体制での活動に一区切りへ…12月7日のライブをもって 画像

スクエニ運営のバーチャルアイドルグループ「GEMS COMPANY」現体制での活動に一区切りへ…12月7日のライブをもって

今後の活動については改めてお知らせ予定。グループが解散となるのかや、所属メンバーが個人勢となるのかなど、具体的なことは不明です。

イーロン・マスクがAIを活用したゲームスタジオの立ち上げを宣言―Xの学習データ利用するxAI社で 画像

イーロン・マスクがAIを活用したゲームスタジオの立ち上げを宣言―Xの学習データ利用するxAI社で

AIゲームスタジオ立ち上げ、その意図は?

ドリコム、Telegram・LINE向けの新作ゲーム『Twelve Goblins- Wizardry BC -』を発表 画像

ドリコム、Telegram・LINE向けの新作ゲーム『Twelve Goblins- Wizardry BC -』を発表

ドリコムは、TelegramとLINE向けの新作ゲーム『Twelve Goblins - Wizardry BC -』を発表。ブロックチェーンゲーム向けエコシステムの拡大を目指し、2024年12月と2025年第1四半期にリリース計画。

中国で2026年に「ニンテンドーeショップ」およびネットワーク関連サービス終了へ―ユーザーには最大4本のゲームプレゼントも 画像

中国で2026年に「ニンテンドーeショップ」およびネットワーク関連サービス終了へ―ユーザーには最大4本のゲームプレゼントも

2026年3月にショップでの購入、5月にコード引き換えやネットワーク関連サービスが終了になります。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

FIFA公認モバイルサッカーゲーム『FIFA Rivals』が2025年夏リリース―ブロックチェーン活用のeスポーツタイトル 画像

FIFA公認モバイルサッカーゲーム『FIFA Rivals』が2025年夏リリース―ブロックチェーン活用のeスポーツタイトル

開発を手がけるMythical Gamesは、同じようにブロックチェーンを活用した『NFL Rivals』で500万超のダウンロードを記録した実績を持っています。

コーエーテクモゲームス、『真・三國無双 ORIGINS』の中東・北アフリカ展開でマンガプロダクションズと契約 画像

コーエーテクモゲームス、『真・三國無双 ORIGINS』の中東・北アフリカ展開でマンガプロダクションズと契約

現地向けローカライズも含む包括的な展開を予定しています。

Web3人材の育成を目指す「一般社団法人Web3人材マネジメント協会」設立 業界発展を支える人材確保へ 画像

Web3人材の育成を目指す「一般社団法人Web3人材マネジメント協会」設立 業界発展を支える人材確保へ

・Web3人材マネジメント協会が設立、人材育成に注力
・資格講座や勉強会など多彩な教育プログラムを提供
・業界大手企業が理事・会員として参画し連携を強化

MSストアで購入した手持ちのXbox作品がクラウドストリーミングで遊べるように―まずはHD-2D版『ドラクエ3』や『Farming Simulator 25』など最新作含む50作品からスタート 画像

MSストアで購入した手持ちのXbox作品がクラウドストリーミングで遊べるように―まずはHD-2D版『ドラクエ3』や『Farming Simulator 25』など最新作含む50作品からスタート

「Game Pass Ultimate」のクラウドゲーミングがさらに便利に

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く 画像
特集

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く

『CONTOROL 2』はアクションRPGとなることが明らかに―投資収益率を100%にするため300万~400万本の売上めざす 画像

『CONTOROL 2』はアクションRPGとなることが明らかに―投資収益率を100%にするため300万~400万本の売上めざす

『Control』は販売本数が450万本を突破したとのこと。

バンダイナムコオンライン、バンダイナムコエンターテインメントに吸収合併・消滅へ…昨今は『ブルプロ』や『ガンダムエボリューション』などを開発 画像

バンダイナムコオンライン、バンダイナムコエンターテインメントに吸収合併・消滅へ…昨今は『ブルプロ』や『ガンダムエボリューション』などを開発

バンダイナムコエンターテインメントを存続会社、バンダイナムコオンラインを消滅会社とする吸収合併に。2025年4月1日付けでの合併となります。

ソニーがKADOKAWAを買収協議中との報道―『エルデンリング』のフロム・ソフトウェアなど傘下企業にも注目、KADOKAWAは「当社として決定した事実はありません」とコメント 画像

ソニーがKADOKAWAを買収協議中との報道―『エルデンリング』のフロム・ソフトウェアなど傘下企業にも注目、KADOKAWAは「当社として決定した事実はありません」とコメント

ロイターに向けて2人の関係者が明らかにしたもの。交渉が成立すれば数週間以内に契約になるとのこと。

『ゆめくろ』「Paradox Live」のジークレスト、サムザップに吸収合併へ―全サービスを継承する新スタジオ「GCRESTUDIO」を設立 画像

『ゆめくろ』「Paradox Live」のジークレスト、サムザップに吸収合併へ―全サービスを継承する新スタジオ「GCRESTUDIO」を設立

『夢職人と忘れじの黒い妖精』は11月19日にオフライン版へ移行することをアナウンスしていました。

もっと見る