昨年10月にアクティブユーザー数6,500万人の突破が発表されたValveのゲーム配信プラットフォームSteamですが、現在シアトルで開催中のSteam Dev Daysにて新たにアクティブユーザー数が7,500万人を突破したと報告。昨年10月から3ヶ月間で15%、1,000万人ほどという脅威の伸び率を明らかにしました。発表と共に海外メディアへ配信されたプレスリリースにてValveは、このユーザー数の上昇はホリデーシーズンのセールによって実現されたとコメント。またこれに加え2013年の売り上げ利益に関する資料(画像参照)も公開され、41%の北米と40%の西ヨーロッパがSteamの売り上げにて大きな割合を占めるほか、2012年比でロシアが128%、ブラジルが75%の成長を遂げたことも明らかにされています
Steamで成人向けゲーム手掛けるプログラマーがPayPalに口座を凍結される―銀行から排斥された開発者、頼みの綱も切れ果てる 2025.8.26 Tue PayPal以外に選択肢はなかったと説明していますが、口座が凍結…
Steamの24時間最大同時接続数が3,800万人を突破。『黒神話:悟空』『Satisfactory』『Deadlock』などの人気作が影響か 2024.9.24 Tue Steamの24時間最大同時接続数が3,800万人を突破しました。