任天堂はUSPTO(米国特許商標庁)で「電子ゲーム機用カートリッジ」と題した特許を取得しました。特許には「電子ゲーム機用カートリッジのための我々の新しいデザイン」とだけ記されており、具体的にどのような機能を持ち、どういったゲーム機に使用されるのかは明らかにされていません。ゲーム機の外にはみ出す形となっており、側面にはスイッチ風のディテールも見られます。任天堂がUSPTOに提出した図版には、カートリッジがニンテンドーDS風のゲーム機に接続されているものもあります。次世代ゲーム機の噂も聞こえてきますが、このカートリッジはニンテンドーDS用なのでしょうか。それとも新たな世代を担うものなのでしょうか。
任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ 2025.8.28 Thu 任天堂の連結子会社「株式会社ワープスター」が「ニンテンドー…
釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開 2025.8.9 Sat より気軽に回転を利用した操作を取り入れられそうなホイール追…