「週間ランキングMania!」として、いま注目を集めているAppStoreや、mixiアプリなどのソーシャルゲームなどで人気となっているゲームを紹介していきます。まずはiPhoneやiPod touchからダウンロードできる、AppStoreのゲームカテゴリの人気ランキングです。※9月13日19:00現在有料カテゴリでトップに立ったのは『Mr.AahH!!』(Mrあぁあ)。シンプルなゲーム内容、画面ながら、一度触るとクセになってしまう作品。ターザンのようにロープを使って陸地から陸地へと飛んでいくMr.AahH(?)をタッチのみで操作していきます。上手く陸地の中心に着地できると高得点。オンラインランキングで上位を目指しましょう。開発しているのは日本のポノスという会社。無料カテゴリではLiteが第1位を獲得しています。また、『つみネコ』は「2」が2位に、「1」が10位にランクイン。こちらは、猫を積み上げていくゲーム。よくある落ち物パズルとは異なり、プレイヤーがタッチで猫を重ねていきます。バランスが崩れてしまうと猫たちは・・・。そのリアクションも可愛いゲームです。iPhoneを傾けてバランスを取ることも。有料/無料カテゴリでは以下のようなゲームがトップ20にランクインしています。毎日沢山のゲームがリリースされるAppStore。次週はどのように入れ替わるのか楽しみです。有料ゲームランキング1.Mr.AahH!!(PONOS) 115円2.つみネコ2(B3 United Inc.) 230円3.麻雀部へようこそ!2(GAIA) 230円4.Mr.Driller(ナムコネットワークスアメリカ) 230円5.アルカノイド(タイトー) 600円6.Blades of Fury(ゲームロフト) 800円7.Samurai: Way of the Warrior(Mad Finger Games) 350円8.レッツゴルフ(ゲームロフト) 230円9.RC Heli - Indoor Racing(Ethevision) 115円10.つみネコ(B3 United Inc.) 115円11.タイピング Hi(bbcddc) 230円12.山のぼりゲーム(zodiac Inc.) 115円13.スペースインベーダー(タイトー) 600円14.Spider: The Secret of Bryce Manor(Tiger STyle) 350円15.パズルプリズム(PONOS) 350円16.ORBITAL(bitforge) 350円17.SLOT JAPAN! King Oulser(Ichikaku) 115円18.Fastline Street Racing(Atod AB) 115円19.Ragdoll Blaster - A Physics Puzzler(Backflip Studios) 230円20.Alive 4-ever(Meridian) 115円無料ゲームランキング1.Mr.AahH! Lite(PONOS)2.UNO FREE(ゲームロフト)3.Jurassic 3D Rollercoaster Rush FREE(Digital Chocolate)4.Dirt Moto Racing Lite(Resolution Interactive)5.Max Injury Lite(Box Shaoed Games)6.パズルプリズムLITE(PONOS)7.i大富豪lite(RucKyGAMES)8.RAC-MAN Lite(ナムコネットワークスアメリカ)9.Paper Toss(Blackflip Studios)10.TightWire Lite(iBright Studios)11.Morocco(Bayou Games)12.Labyrinth Lite Edition(Codify)13.Waterslide Extreme(Dare Digital)14.Tap Tap Revenge 2.6(Tapulous)15.Unblock Me FREE(Kiragames)16.Vampires Live - 15 Loyalty Points(Storm8)17.漢字力mini(macer software)18.Racing Live - 25 Prestige Points(Storm8)19.ネオサメガメ(ハドソン)20.IRON MAN: AERIAL ASSAULT LITE(Paramount Digital)
iPhoneでフェイシャルキャプチャーができるUnreal Engine公式の無料アプリ「Live Link Face」配信開始 2020.7.10 Fri プロのパフォーマンスキャプチャー作業工程にも対応。
MIXI、OASYS展開のゲーム特化型パブリックブロックチェーンプロジェクト「Oasys」に「バリデータ」として参画 2023.4.9 Sun OASYSが展開している、ゲーム特化型のパブリックブロックチェー…
新たなゲーム業界の働き方とセキュリティ対策…コロナ禍で激変する環境にどう向き合うべきか?アカマイ「Gaming Leadership Virtual Summit Japan」 レポート 2020.12.24 Thu
ミクシィ、Cygamesのニューノーマルな働き方とセキュリティ対策とは?Akamai主催「Gaming Leadership Virtual Summit Japan」が10月28日開催 2020.10.16 Fri