Hello Friends in Tokyo 最新ニュース

その他
コナミ、スクエニ、グラスホッパー、Rovioなどゲームのパートナーも明らかに・・・Hello, Friends in Tokyo(5)
「LINE Channel」の最初の核となると考えられるのがゲームです。「LINE GAME」については代表の森川亮氏から紹介されました。

その他
KDDIと業務提携、LINEの安心・安全化も推進・・・Hello, Friends in Tokyo(4)
「Hello, Friends in Tokyo」も佳境に差し掛かった頃、森川氏は「One more thing...」と話し、KDDIとの業務提携を発表しました。壇上にはKDDIで新規事業統括本部長を務める高橋誠専務も登壇。両者の取り組みについて話しました。

その他
「スパイダーマンのスタンプは1日100万回使われている」LINEのマーケティング戦略・・・Hello, Friends in Tokyo(3)
公式アカウントやオリジナルスタンプなどLINEを使ったマーケティングの取り組みも徐々に進展しています。取締役ウェブサービス本部長の出澤剛氏から説明がありました。

その他
ゲーム、占い、小説、音楽、クーポン、LINEはスマホライフの玄関口になる・・・Hello, Friends in Tokyo(2)
執行役員CSMOの枡田淳氏からはプラットフォーム戦略や「LINE Channel」に乗ることになる具体的なサービスやコンテンツについて紹介されました。

その他
「LINEこそスマートフォン革命」4500万スマホユーザーの新プラットフォーム誕生・・・Hello, Friends in Tokyo(1)
昨年6月23日にリリースされたスマートフォン向けメッセンジャーアプリ「LINE」は僅か1年間でユーザー数4500万人という巨大なサービスへと成長を遂げました。NHN Japanはこの「LINE」の新たなステージの幕開けに、初のイベント「Hello, Friends in Tokyo」を新オフィスの
- 5件中 1 - 5 件を表示