ユービーアイソフトは、2014年度第一四半期の業績報告にて、Ubisoft Montreal開発のオープンワールドアクションゲーム『 Watch Dogs 』が800万本以上出荷したと報告しました。
LINE株式会社 が、同社が提供するメッセージングアプリ「 LINE 」及びそのファミリーアプリの累計ダウンロード数が10億件を突破したと発表した。
E3を主催する業界団体Entertainment Software Association(ESA)は、イベント開催に合わせて業界の今を報告する「2014 ESSENTIAL FACT」という小冊子を配布しました。
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキング(6月2日〜6月8日)です。
株式会社ミクシィ が、同社が提供中のスマートフォン向けアクションRPGアプリ『 モンスターストライク 』のダウンロード数が6月4日に世界累計800万件を突破したと発表した。
独立系モバイルゲームディベロッパー Imangi Studios が開発・提供するスマートフォン向けランニングアクションゲーム『Temple Run』シリーズの総ダウンロード数が10億件を突破した。
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキング(5月26日〜6月1日)です。
発売初日から驚異的なセールスを記録したユービーアイソフトの新作オープンワールドゲーム『Watch Dogs』。そんな同作の売上が、一週間で400万本以上にまで昇ったことがUbisoft公式ブログより明らかになりました。
任天堂は、日本と欧米で先週発売日を迎えたWii Uの『マリオカート8』が、発売後わずか数日の週末を通して全世界で120万本セールスを突破したと公表しました。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 が、同社が提供中のスマートフォン向けパズルRPG『 パズル&ドラゴンズ 』が日本国内にて2800万ダウンロードを突破したと発表した。
2013年のテレビゲームの売上が、英国では前年比で売上20%アップを達成。欧州でトップマーケットの地位を維持し続けていることが明らかになりました。
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキング(5月19日〜5月25日)です。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 が、同社が提供中のスマートフォン向けパズルRPG「『パズル&ドラゴンズ』の 英語版 が北米で400万ダウンロードを突破したと発表した。
<![CDATA[
株式会社マーベラスAQL が、同社が提供中のスマートフォン向け本格MMORPG『 剣と魔法のログレス いにしえの女神 』のダウンロード数が5月21日に200万件を突破したと発表した。
任天堂は最新の販売数量データを公開し、Wii Uの世界累計台数が617万台となったことを明らかにしました。
ユービーアイソフト株式会社 が、同社が提供するiOS向けレースアクションゲーム『 トライアルズ ゴー 』(Trials Frontier)のダウンロード数がリリースから1週間で600万ダウンロードを突破したと発表した。
こんにちは。 4月中旬になってしまいましたが、ようやくNPDから3月の北米小売市場の情報が入りました。PlayStation 4とXbox One、それぞれのハード専用タイトル(XboxOneはEAの『Titanfall』、PS4はソニーの『InFamous: Second Son』)が発売になったこの月の注目の結果
マイクロソフトは、公式ブログXbox Wireにて同社の次世代コンソール機Xbox Oneの販売台数が500万台を突破したと発表しました。これは昨年11月22日のローンチより小売店向けに販売された台数の記録となっています。
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、同社の次世代ゲーム機PlayStation 4の販売台数が700万台を突破したと発表しました。3月頭には600万台の突破が報じられたばかりで、およそ1ヶ月でさらに100万台を上乗せるする好調なセールスデータが明らかとなっています。