China Joy 2010 最新ニュース

その他
China Joyで見たゲーム展示会の異なる進化・・・「小野憲史のゲーム評評」第20回
同じゲーム展示会でも、ロケットで例えればアポロとソユーズくらい、進化のベクトルが違っていました。

その他
【China Joy 2010】IT業界の巨人がゲームへの参入を明らかに
China Joyでは、ブース出展の他に公式イベント、企業による独自イベント開催など様々な事がおこなわれていますが、今年は、大企業によるオンラインゲーム産業への新規参入に関する発表が行われ話題となりました。

その他
【China Joy 2010】SDガンダムに、ブレイブルー、日本発コンテンツにも人だかり!
あらゆるイベントでファンコミュニティ還元型のイベントが目白押しのChina Joyですが、新作ゲームをガッツリと見せるブースもいくつかあります。ここではそれらのブースを紹介していきましょう。

その他
【China Joy 2010】東京ゲームショウやE3には見られないまったり感
毎年7月に開催されるのが恒例となっているChina Joy。日本から中国ゲームビジネスをウォッチする立場としては、定点観測をするうえで最も重要なのがこのイベントです。

その他
【China Joy 2010】存在感を増す中国最大のパブリッシャー・・・盛大ネットワーク
盛大ネットワークの宣伝活動は相変わらず活発なようです。

その他
【China Joy 2010】上海で見た海賊版事情のいま
懐事情の乏しさだけは他にひけをとらないインサイド取材班。ホテルもチャイナジョイ会場近くではなく、地下鉄で40分近くかかる格安ホテル。毎日ごとごと揺られて通います。

その他
【China Joy 2010】上海も萌えていた!こちらでも発展中の中国メイド喫茶事情
上海の電脳街をぶらぶらしていたら、メイド喫茶に遭遇しました。

その他
【China Joy 2010】中国最大のゲーム展示会はじまる・・・まずは美人揃いのコンパニオンを紹介
中国最大級のオンラインゲーム展示会「チャイナジョイ」(China Joy)が7月29日〜8月1日、上海の新国際博覧中心で開催中です。中国政府の肝煎りで2003年にスタートし、今年で第8回目となるイベントで、昨年度の入場者数は12万人を数えます。
- 8件中 1 - 8 件を表示