市場ニュース記事一覧(5 ページ目) | GameBusiness.jp

市場ニュース記事一覧(5 ページ目)

PC版では表現規制に対する批判を浴びたものの…『Ready or Not』コンソール版の売上が200万本突破と開発元が報告 画像
市場

PC版では表現規制に対する批判を浴びたものの…『Ready or Not』コンソール版の売上が200万本突破と開発元が報告

PC版の表現自主規制が話題を呼んだ『Ready or Not』、コンソール版の売上が200万本を突破したことが報告されました。

決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える 画像
市場

決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

開発者に対し明確なルール、公正な警告、異議申し立ての権利が与えられるべきだとしています。

日本のインディーゲームは世界でどう戦うか?3人の先駆者が語るSteam海外展開の「リアル」 画像
ゲーム開発

日本のインディーゲームは世界でどう戦うか?3人の先駆者が語るSteam海外展開の「リアル」

2025年7月9日、東京都が主催する「Into Global~東京都コンテンツ産業海外展開課題解決プログラム~」の一環として、セミナー「グローバル・インディーゲーム戦略最前線~Steamを軸にした海外展開のリアル~」が開催されました。

「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも 画像
市場

「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

オーストラリアで実施されるオンライン安全法については「待つ余裕はなかった」と回答しています。

大学生のAI利用、8割が週1回以上…日常の便利ツールへ 画像
市場

大学生のAI利用、8割が週1回以上…日常の便利ツールへ

 イマーゴは、九州大学内に設置するシンクタンク部門iQ Labにおいて「大学生のAI利用実態調査」を実施し、大学生の約84%が週1回以上、ChatGPTなどの生成AIサービスを利用していることが明らかになった。

Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数 画像
市場

Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

さらなる複数の成人向けゲームが削除されています。

ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20をSalesNowが公開、バンダイナムコや任天堂を上回った1位の企業は… 画像
市場

ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20をSalesNowが公開、バンダイナムコや任天堂を上回った1位の企業は…

SalesNowが国内540万社の企業情報データベースから上場企業のゲーム業界平均年収ランキングTOP20を発表しました。

『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ 画像
市場

『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

『ELDEN RING NIGHTREIGN』は2025年5月30日に発売されました。

『Wizardry Variants Daphne』200万ダウンロード突破!オルグの貴石や冒険者の遺骸を記念支給 画像
市場

『Wizardry Variants Daphne』200万ダウンロード突破!オルグの貴石や冒険者の遺骸を記念支給

2025年2月には、100万ダウンロード突破しています。

中国ゲーム、2025年6月の版号取得数が過去3年で最多の147作品 日本IP活用は減少…スパイスマートが調査結果を発表 画像
市場

中国ゲーム、2025年6月の版号取得数が過去3年で最多の147作品 日本IP活用は減少…スパイスマートが調査結果を発表

海外ゲームの版号取得では、プラットフォーム構成に変化の兆しが見られます。

再び海外ゲーマー激怒!?itch.ioにも迫った支払い業者の圧力―全アダルトコンテンツのシャドウバンと「新たなコンテンツ基準」強制へ 画像
市場

再び海外ゲーマー激怒!?itch.ioにも迫った支払い業者の圧力―全アダルトコンテンツのシャドウバンと「新たなコンテンツ基準」強制へ

問題は海外でも多大な影響与える局面に。特定のアダルトコンテンツ要素を持つゲーム作品の合法的な商業活動が実質不可能になる懸念も。

成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施 画像
市場

成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

Steamでは先日より「成人向け(Adult-Only)」対象の作品への制限が実施されており、本件もそちらへ関連した動きと思われます。

世界の5G加入者数は2025年末までに29億人を突破する見込み…エリクソンモビリティレポート 画像
市場

世界の5G加入者数は2025年末までに29億人を突破する見込み…エリクソンモビリティレポート

2030年末までに5Gネットワークが世界のモバイルトラフィックの80%を処理すると予測されています。

Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応 画像
市場

Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

Steamからの一部ゲーム削除はクレジット決済代行業者の要求によるものという事に対し、海外でも議論を呼んでいます。

相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答 画像
市場

相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

Steamの成人向け作品が次々と削除された件について、決済代行業者に関連した規制であったことが明らかになりました。

クリエイター向けマーケット「BOOTH」、AI生成作品への対応を強化―著作権侵害や大量出品にアカウント停止を含む厳格対処 画像
市場

クリエイター向けマーケット「BOOTH」、AI生成作品への対応を強化―著作権侵害や大量出品にアカウント停止を含む厳格対処

BOOTHはAI生成作品のルールを強化すると発表しました。

世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に 画像
市場

世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

Steamで配信されているグローバル版『ウマ娘』が、世界各国の売上ランキングを席巻しています。

Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除 画像
市場

Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

Steamからの「特定の成人向けコンテンツ」の削除、アジア製ゲームにも進出。しかし削除基準にはばらつきも?

Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除 画像
市場

Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除

ルールや基準に違反しているともとれるゲームがSteamストアから削除されました。

調査報告「毎日ポイ活」が当たり前に!98%が週1回以上利用 画像
市場

調査報告「毎日ポイ活」が当たり前に!98%が週1回以上利用

・約9割の人がポイントを意識して貯めており、ポイントサイトの利用は日常化している
・月に1,000円以上ポイントを貯める人は約半数、5,000円以上貯める人も1割超
・ポイントが貯まることでサービス利用頻度が89.3%の人で増加している