海外のとある『CoD:MW』LAN大会が、オンラインへの移行を発表していたにも関わらず密かに現地開催を決行か | GameBusiness.jp

海外のとある『CoD:MW』LAN大会が、オンラインへの移行を発表していたにも関わらず密かに現地開催を決行か

海外掲示板やTwitterに告発動画がアップロードされており、イベント開催団体や会場に集った参加者、イベント会場に対する批判が上がっています。

文化 その他
海外のとある『CoD:MW』LAN大会が、オンラインへの移行を発表していたにも関わらず密かに現地開催を決行か
  • 海外のとある『CoD:MW』LAN大会が、オンラインへの移行を発表していたにも関わらず密かに現地開催を決行か
  • 海外のとある『CoD:MW』LAN大会が、オンラインへの移行を発表していたにも関わらず密かに現地開催を決行か

米インディアナ州・インディアナポリスにて開催予定だった『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』LAN大会について、オンライン開催への移行が発表されていたにもかかわらず、そのまま現地で開催された疑いが明らかになりました。イベント開催団体や会場に集った参加者、イベント会場に対する批判の声をDexertoKotakuなど複数の海外メディアが伝えています。

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』インディアナポリス・オープンLAN大会のオンライン開催移行を告知するツイート

もともと7月31日から8月2日(いずれも現地時間)にかけて開催予定だったAmerican Gaming Networkによるインディアナポリス・オープンLAN大会ですが、Activisionの担当者とのやり取り(現地時間7月31日)ののち、新型コロナウイルスの影響を鑑みて健康・安全上の理由からオンラインのみでの開催に変更されていました。


しかしその後、LAN大会が開催予定だった会場やその周辺施設に参加者が集結していたことがredditやTwitter上の投稿で明らかに。主催団体のAGNはこれらの集いとは無関係であることを改めて強調し、現地に集結した関係者達を非難したものの、Dexertoによれば、大会会場にAGNのスタッフが複数いたという発言もあったとのことです。

チーム「Seattle Surge」のコーチを務めるJoey 'Nubzy' DiGiacomo氏(@JoeyNubzy)は本件について「オンライン開催云々はただのフェイクで、彼らはLAN大会を開催しているはずです」と発言。チーム「Toronto Ultra」のゼネラルマネージャーを務めるDominique Gelineau氏(@Wi5dom12)もこれに呼応する形で「Activision Blizzardにこの件について報告しました。(AGNが)こんな嘘をついて逃げおおせられると思っているのが信じられません」とツイートしています。

Major League Gamingの創業スタッフで、Activision Blizzardの大会・イベント部門VPを務めていたAdam Apicella氏(@MrAdamAp)も「一般向けの(オンライン開催に関する)発表は目くらましだろう」として批判しました(現在はツイート削除済)。


その後AGNは「オンライン大会の競技性を完全なものにするため」として大会2日目の競技日程を8月9日(現地時間)に延期しています。
《S. Eto@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら