ユニティちゃんの声がゲーム開発に使える「VOCALOID SDK for Unity」12月提供予定 | GameBusiness.jp

ユニティちゃんの声がゲーム開発に使える「VOCALOID SDK for Unity」12月提供予定

ヤマハとユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、合同で開発している「VOCALOID for Unity(ボーカロイド フォー ユニティー)」の情報を公開しました。

ゲーム開発 ゲームエンジン
ボカロを「Unity」で使用可能にするSDK、12月提供開始…「ユニティちゃん」ライブラリは無償
  • ボカロを「Unity」で使用可能にするSDK、12月提供開始…「ユニティちゃん」ライブラリは無償
  • ボカロを「Unity」で使用可能にするSDK、12月提供開始…「ユニティちゃん」ライブラリは無償
ヤマハとユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、合同で開発している「VOCALOID for Unity(ボーカロイド フォー ユニティー)」の情報を公開しました。

「VOCALOID for Unity」は、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが提供するゲームエンジン「Unity」において、ヤマハの歌声合成技術「VOCALOID」を利用できるようにするためのプロジェクトです。VOCALOIDの一部機能をUnity向けに開放することで、歌声を利用した音楽ゲームやコンテンツを開発できるようになります。

今回は、統合開発環境「VOCALOID SDK for Unity」が2015年12月にヤマハから提供される予定であることが明らかに。この環境を用いることにより、別途制作されたVOCALOIDのシーケンスデータ(VSQ、VSQX)をもとに、ゲームやコンテンツ内でさまざまな歌声を動的に生成することができるとのこと。

合成に使用する歌声については、Unityのキャラクター「ユニティちゃん」オリジナルボイスが採用。この音声についても共同開発が行われ、「VOCALOID SDK for Unity」にインポートして利用できる歌声ライブラリとして提供される予定です。

そして、「ユニティちゃん」の歌声ライブラリは、制作されるコンテンツが「ユニティちゃんライセンス条項」に準拠することを前提に、無償で提供予定。「VOCALOID SDK for Unity」も同ライセンス条項を参考に、特定の条件下で無償で利用可能なものとして提供される予定です。

なお「VOCALOID SDK for Unity」は、2015年8月26日 ~ 8月28日にパシフィコ横浜にて開催されている「CEDEC 2015」の「Unity」ブースにて参考展示されています。

※VOCALOID(ボーカロイド)は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
※Unityおよび関連の製品名は、Unity Technologiesまたはその子会社の商標です。
※その他、文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
《すしし》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら