先のE3では、本体価格や詳細スペック、対応ゲームの情報が続々と発表されたMicrosoftのXbox OneとソニーのPlayStation 4。海外の掲示板などで、両次世代機の専用コントローラーのサイズを比較した画像がまとめられているのでご紹介します。まずXbox Oneのコントローラーは、デザインもサイズも旧Xbox 360コントローラーと余り変わっておらず、むしろ僅かに小さくなっているのでは、というユーザー指摘も。一方、PlayStatoin 4のDUALSHOCK 4コントローラーは、これまでのPS3 DUALSHOCK 3やXbox Oneコントローラーよりも一回り大きいサイズであることが分かります。コントローラーの実際の使用感は、やはり直接手にとって確認すべきですが、現行機との比較や自分の手にフィットするかどうかは海外ユーザーの間でも大変気になるトピックなのか、情報元のRedditでは2000件近いコメントが寄せられています。
『PUBG』PS4/Xbox One版が11月13日でサポート終了―より安定したプレイ環境のため現行世代機へ移行、大手タイトルで続く旧世代機展開の終わり 2025.8.14 Thu 運営が長期間続いているライブサービスゲームでは、現行世代機…
PS4版『原神』が9月10日アップデートにあわせて配信停止―ダウンロード済みプレイヤーは2026年4月8日のサービス終了まで遊べる 2025.9.9 Tue PS4版『原神』は9月10日のアップデート後に配信停止されダウン…
Xboxブランド携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」「ROG Xbox Ally X」10月16日発売!価格は数週間以内に発表 2025.8.21 Thu 価格と予約注文に関する詳細は、今後数週間以内に発表予定とし…