ノイジークローク・坂本英城氏、琉球フィルハーモニー管弦楽団「ゲーム音楽ディレクター」に就任 | GameBusiness.jp

ノイジークローク・坂本英城氏、琉球フィルハーモニー管弦楽団「ゲーム音楽ディレクター」に就任

ノイジークロークは、同社の代表取締役である坂本英城氏が琉球フィルハーモニー管弦楽団の「ゲーム音楽ディレクター/指揮者」に就任したことを発表しました。

その他 その他
ノイジークロークは、同社の代表取締役である坂本英城氏が琉球フィルハーモニー管弦楽団の「ゲーム音楽ディレクター/指揮者」に就任したことを発表しました。
  • ノイジークロークは、同社の代表取締役である坂本英城氏が琉球フィルハーモニー管弦楽団の「ゲーム音楽ディレクター/指揮者」に就任したことを発表しました。
ノイジークロークは、同社の代表取締役である坂本英城氏が琉球フィルハーモニー管弦楽団の「ゲーム音楽ディレクター/指揮者」に就任したことを発表しました。

坂本英城氏といえば、『タイムトラベラーズ』や『428〜封鎖された渋谷で〜』などの音楽を担当し、インサイドではゲーム音楽バンド「TEKARU」のメンバーとしてもたびたびご紹介しているミュージシャンです。

2011年3月にはサンクトペテルブルクで本人の指揮による『勇者のくせになまいきだ:3D』や『無限回廊』のコンサートを開催するなど、これまでもオーケストラを通じたゲーム音楽の普及に努めており、今回の就任に至ったとのこと。

坂本英城氏によるコメントが届いていますのでご紹介します。

■坂本英城コメント全文
このたび琉球フィルハーモニー管弦楽団の「ゲーム音楽ディレクター/指揮者」に就任いたしました坂本英城です。

かつて初期のバレエ音楽は音楽家にとってそれほど重視されておらず、また黎明期の映画音楽は大衆に見向きもされていなかったといいます。しかしいまはそれについて述べるまでもなく、ともに文化として世界的に確立されています。これはどういうことかというと、これらの音楽が一般的となり“とても身近になった”ということです。

ゲーム音楽について言えば、多くの人は触れる機会が少なく、それゆえにとっつきにくいイメージがあるかもしれませんが、才能のある素晴らしい音楽家が多数おり、ゲームの特徴のひとつである「分岐」によりさまざまな感情の音楽的表現がゲーム一作のなかでなされるほか、ゲームならではの表現の手法(たとえば複数のフレーズを自動的に組み合わせたり、リアルタイムにテンポやキーを変えたり、あるいはプレイヤーが押したキーによって曲の展開が変わっていくなど)もあり、音楽表現の場としてはこれほど面白いフィールドはほかにないと思っております。

私はこの「ゲーム音楽」を次世代の貴重な文化として未来に継承していくことが重要だと考え、過去のゲーム音楽のみならず近年の新しいゲーム音楽も積極的にとりあげて、まずはゲームへの造詣の深い日本・アジアをはじめとして、文化的にも物理的にもアジア各国と距離の近いここ沖縄から、世界中にゲーム音楽の素晴らしさを伝えてまいりたいと思います。

みなさまどうか応援の程よろしくお願い申し上げます

坂本英城

今後も驚きの展開があるのではないでしょうか。琉球フィルでの新たな表現に期待しましょう。
《井上晃宏》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら