携帯ゲーム機ユーザー、DSは20代前半・PSPは10代後半に ― メディアクリエイト調べ | GameBusiness.jp

携帯ゲーム機ユーザー、DSは20代前半・PSPは10代後半に ― メディアクリエイト調べ

メディアクリエイトは、携帯ゲーム機(ニンテンドーDSとPSP)におけるユーザーの年齢層について、経年的に行った調査結果を発表しました。

その他 その他
メディアクリエイトは、携帯ゲーム機(ニンテンドーDSとPSP)におけるユーザーの年齢層について、経年的に行った調査結果を発表しました。
  • メディアクリエイトは、携帯ゲーム機(ニンテンドーDSとPSP)におけるユーザーの年齢層について、経年的に行った調査結果を発表しました。
メディアクリエイトは、携帯ゲーム機(ニンテンドーDSとPSP)におけるユーザーの年齢層について、経年的に行った調査結果を発表しました。

メディアクリエイト調べによると、2011年3月末時点における携帯ゲーム機の国内普及台数はDSが3,248万台、PSPが1,729万台。DSのユーザー層は小学校高学年(10〜12歳)と30代(親の世代)の比率が高かった「M字型」から、20代前半を中心とした3つの山があらわれた形に変化しました。

発売当初の年齢構成比は、年末商戦期によるプレゼント需要が見込めたことや、GBAやGCのユーザーを取り込めたといった理由で、任天堂ハードに多い「M字型」でしたが、2006年以降、「脳トレ」ブームにより20〜30代を、『ポケモン』『ドラクエ』が回帰層を大きく取り込んだことなどにより、DSは20代前半が主となりました。

一方PSPは、発売当初より10代を中心とした拡がりを見せ、そのなかでも10代後半が大きく伸びているとのこと。主な要因として、『モンスターハンターポータブル』シリーズがこれらの層を中心に受け入れられたことが挙げられます。このような背景により、DSとPSPのピークが逆転し、主なユーザー層は「DSが20代前半」「PSPが10代後半」というのが、現在の状況です。

なお、もっとも所有数の多い年齢のハード普及率(買い替えなどは考慮せず)は、DSが「21歳」で85.27%、PSPが「19歳」で68.35%となりました。

ちなみに、DSユーザーのなかで3DSへの移行が大きく見込めるのは20代前半でした。

DSに関しては後継機である3DSの発売や需要の一巡により縮小傾向にあることから、おおむねこの傾向に落ち着くものと予測されています。PSPに関しては『モンスターハンターポータブル 3rd』発売以降、ハード需要が好調なこともあり、10代全般の普及率はさらに上がるものと推察されています。
《富岡昌》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら