原宿VACANTにて、「横井軍平展 -ゲームの神様と呼ばれた男-」が開催されています。横井軍平は、「ゲーム&ウオッチ」「十字ボタン」「ゲームボーイ」など、任天堂の今日に至る発展の礎を築いたといわれる人物です。死後13年目となる2010年、「横井軍平ゲーム館」の再販、新著「ゲームの父・横井軍平伝-任天堂のDNAを創造した男」の登場のほか、愛情測定器『ラブテスター』の復刻版が発売されるなど、今年は横井軍平ブームが起きています。そんな中、横井軍平氏が開発に携わったプロダクトの数々を一同に展示する企画展がVACANTにてこの夏開催。8月18日から8月29日までの11日間行われます。(8月23日は定休日)■「横井軍平展 -ゲームの神様と呼ばれた男-」期間:2010年8月18日〜29日時間:平日13時〜21時、土・日12時〜21時(最終日のみ18時まで)定休日:8月23日会場:原宿VACANT入場料:300円(税込)会場では「ゲーム&ウオッチ」が全て電源が張った状態で展示されています。お近くにお住まいの方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
スイッチ2抽選結果のメールは“URLが記載されていない”ことに注意!結果報告がSNS上にてトレンドをにぎわすなかサポートより注意喚起 2025.4.25 Fri フィッシングメールについての注意喚起がされています。