フロム・ソフトウェアニュースまとめ | GameBusiness.jp

フロム・ソフトウェアに関するニュースまとめ一覧

フロム・ソフトウェア 最新ニュース

Read more
フロム名作『Bloodborne』に今度はソニー・ピクチャーズによる映画化の噂…「トランスフォーマー」プロデューサーと「シャザム!」脚本家の名が伝えられる 画像
文化

フロム名作『Bloodborne』に今度はソニー・ピクチャーズによる映画化の噂…「トランスフォーマー」プロデューサーと「シャザム!」脚本家の名が伝えられる

沈黙続くIPにさらなる噂。

巷にあふれる“ソウルライク”作品に新作が埋もれる?『Lords of the Fallen』開発者が不安を語る 画像
市場

巷にあふれる“ソウルライク”作品に新作が埋もれる?『Lords of the Fallen』開発者が不安を語る

開発者にできることは「自分自身に誠実に、モノづくりをすること」とのこと。

『アーマード・コア6』Steam最大同接数が12万人を突破! ユーザー評価は2千件以上が「好評」 画像
市場

『アーマード・コア6』Steam最大同接数が12万人を突破! ユーザー評価は2千件以上が「好評」

2019年発売の『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』超え。

『ELDEN RING』『ダークソウル』の楽曲手掛けた北村友香さんがフロム・ソフトウェア退社―今後はフリーでの活動へ 画像
企業動向

『ELDEN RING』『ダークソウル』の楽曲手掛けた北村友香さんがフロム・ソフトウェア退社―今後はフリーでの活動へ

8月1日にオープンした公式サイトでは、彼女の手掛けたデモ音源も試聴できます。

フロム・ソフトウェア宮崎英高氏、TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に―ゲームクリエイターとしては史上2人目、今年の日本人選出者はほか岸田首相のみ 画像
文化

フロム・ソフトウェア宮崎英高氏、TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に―ゲームクリエイターとしては史上2人目、今年の日本人選出者はほか岸田首相のみ

メッシ選手やイーロン・マスク氏、岸田首相などビッグネームの中に名を連ねています。

『エルデンリング』がゲーム・オブ・ザ・イヤーに!「GDC Awards」受賞作品が発表―ベストビジュアルアート賞、ベストデザイン賞も獲得 画像
その他

『エルデンリング』がゲーム・オブ・ザ・イヤーに!「GDC Awards」受賞作品が発表―ベストビジュアルアート賞、ベストデザイン賞も獲得

『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』がベストオーディオ賞、ベストテクノロジー賞、オーディエンス賞を獲得しています。

『ELDEN RING』が世界累計出荷本数2,000万本を突破 画像
市場

『ELDEN RING』が世界累計出荷本数2,000万本を突破

「今後も『ELDEN RING』の世界をお楽しみいただけるよう、さまざまな展開をしてまいりますので、ぜひご期待ください」

「フロム・ソフトウェア」で働く魅力を伝えたい―大々的な情報発信と施策を通して新規スタッフを大規模募集【ゲーム企業の採用事情を聞く】 画像
ゲーム開発

「フロム・ソフトウェア」で働く魅力を伝えたい―大々的な情報発信と施策を通して新規スタッフを大規模募集【ゲーム企業の採用事情を聞く】

今や日本を代表する開発会社である「フロム・ソフトウェア」にて、採用を担当する大森修史氏にお話を伺いました。

大ヒットの『ELDEN RING』は“最も途中で投げ出された”ゲーム!?海外ゲーム管理ツールで引退表明者が続出 画像
文化

大ヒットの『ELDEN RING』は“最も途中で投げ出された”ゲーム!?海外ゲーム管理ツールで引退表明者が続出

従来の『ソウル』シリーズの難度から考えれば、ある意味当然ともいえる結果ではあります。

フロム・ソフトウェアが新たにオンラインサービスの区分を含んだ「ARMORED CORE」の商標出願―過去に「アーマードコア\ARMORED CORE」も出願・登録済 画像
企業動向

フロム・ソフトウェアが新たにオンラインサービスの区分を含んだ「ARMORED CORE」の商標出願―過去に「アーマードコア\ARMORED CORE」も出願・登録済

オンラインのサービスや提供に関する区分を追加しての出願です。

今年のGOTYは『ELDEN RING』!その他「The Game Awards 2022」受賞作品もひとまとめ【TGA2022】 画像
その他

今年のGOTYは『ELDEN RING』!その他「The Game Awards 2022」受賞作品もひとまとめ【TGA2022】

「The Game Awards」受賞作のまとめはこちらで!

『アーマード・コア』新作が発表―シリーズのコンセプトを改めて見つめ直した作品に 画像
企業動向

『アーマード・コア』新作が発表―シリーズのコンセプトを改めて見つめ直した作品に

メカだからこそ実現できる、多彩なアクションが楽しめます。

『エルデンリング』の宮崎英高氏「新規勢の阿鼻叫喚、すごく嬉しかった」「作りたいもの作り続ける」PSアワード2022受賞インタビュー 画像
その他

『エルデンリング』の宮崎英高氏「新規勢の阿鼻叫喚、すごく嬉しかった」「作りたいもの作り続ける」PSアワード2022受賞インタビュー

フロム・ソフトウェアの代表取締役社長であり、『デモンズソウル』『ダークソウル』ほか同社代表作のディレクターも務める宮崎英高氏が、最新作『エルデンリング』のPlayStation Partner Award 2022グランドアワード・ユーザーズチョイス受賞について語りました。

『ELDEN RING』がGOTY含む4部門で受賞―第40回「Golden Joystick Awards」受賞作品リスト 画像
その他

『ELDEN RING』がGOTY含む4部門で受賞―第40回「Golden Joystick Awards」受賞作品リスト

開発を手がけたフロム・ソフトウェアは「Studio of the Year」を受賞。

PC版『DARK SOULS Prepare To Die Edition』オンラインサービスサポート終了―停止中のゲームサーバーは一部復旧 画像
ゲーム開発

PC版『DARK SOULS Prepare To Die Edition』オンラインサービスサポート終了―停止中のゲームサーバーは一部復旧

『DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN』はオンラインサービスを再開しています。

フロム・ソフトウェアが2024年度新卒を対象に採用エントリーと採用オンラインセミナー参加の受付をスタート 画像
企業動向

フロム・ソフトウェアが2024年度新卒を対象に採用エントリーと採用オンラインセミナー参加の受付をスタート

オンラインセミナーでは、開発スタッフや人事担当者とのグループセッションによる質疑応答も実施予定です。

Steam版『DARK SOULS III』再びオンラインプレイに問題発生―公式Twitterは原因を調査中と説明 画像
ゲーム開発

Steam版『DARK SOULS III』再びオンラインプレイに問題発生―公式Twitterは原因を調査中と説明

前回のサーバーの一時停止は、復旧まで7ヶ月を要しました。

「日本ゲーム大賞2022」受賞作品発表!大賞は『ELDEN RING』に【TGS2022】 画像
その他

「日本ゲーム大賞2022」受賞作品発表!大賞は『ELDEN RING』に【TGS2022】

優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考し表彰する「日本ゲーム大賞2022」。その経済産業大臣賞、年間作品部門が発表されました。

フロム・ソフトウェアがテンセント子会社のSixjoyとSIEを割当先に約364憶円を調達―ゲーム事業のさらなる拡大を目指す 画像
企業動向

フロム・ソフトウェアがテンセント子会社のSixjoyとSIEを割当先に約364憶円を調達―ゲーム事業のさらなる拡大を目指す

KADOKAWAは『SEKIRO』や『ELDEN RING』の世界的大ヒットを受けてフロム・ソフトウェアによるゲーム事業のさらなる拡大が最重要課題の一つであると認識し、今回の決定にいたりました。

PC版『DARK SOULS III』サーバーが約7ヶ月ぶりに復旧―『DARK SOULS II』『DARK SOULS REMASTERED』については現在も対応中 画像
ゲーム開発

PC版『DARK SOULS III』サーバーが約7ヶ月ぶりに復旧―『DARK SOULS II』『DARK SOULS REMASTERED』については現在も対応中

ゲームサーバーが約7ヶ月ぶりに復旧しました。

  • 71件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ