コミュニティマネージャーのSnutt Treptow氏の柴犬パーカーが気になります。
開発は12月22日のアップデートで問題の部分を削除。現在はValveに報告してストア再公開を望んでいます。
ニンテンドースイッチ版は2021年上半期ダウンロードランキングTOP30にも選ばれています。
2017年にサービスを開始した対戦シューターでした。
2006年に発売された『ポケットモンスターダイヤモンド』『ポケットモンスターパール』のリメイク作品。
『COUNTER:SIDE』のプロモーションを手がける河本清翔さんと川辺亮さんをお迎えし、リリース直前の『COUNTER:SIDE』について「今やるべきプロモーション」をインタビュー!
『ポケモンユナイト』が5,000万DLを突破!記念として2,000エオスチケットを配布。
「暁月のフィナーレ」アーリーアクセスは12月3日開始予定です。
サーバーは継続して利用可能。
新作『ネコぱら After ラ・ヴレ・ファミーユ』も鋭意制作中。
現在『アサクリ ヴァルハラ』『ウォッチドッグス レギオン』などはSteamにて配信されていません。
Steam Deckの登場でより増えるかもしれません。
今メディア業界で話題の「KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展」。KADOKAWAが運営する電子書籍書店「BOOK☆WALKER」で電子版が2021年11月30日まで無料で配布されています。
『コール オブ デューティ ヴァンガード』は2021年11月5日に発売。
現在は販売が再開されています。
『スパロボ』シリーズの累計出荷本数が1,900 万本を突破。見逃せない開発者インタビューも。
先行アクセスの時点で100万人以上のプレイヤー数を記録していました。
ナイアンティックが11月8日に発表したAR開発環境「Lightship ARDK(AR Development Kit)」の機能を紐解くとともに、新たに提唱された「リアルワールド・メタバース」と盛り上がるメタバースを考察してみます。
2022年に出荷予定のものに関しては予定通りの出荷ができる見通し。
H・P・ラヴクラフトの作品群にインスパイアされたオープンワールドが舞台のアドベンチャー&捜査ゲーム。