医療機関初、ニンテンドーゾーンを来院者向けに展開 ― 「宮大病院でDS」11月1日よりサービス開始 | GameBusiness.jp

医療機関初、ニンテンドーゾーンを来院者向けに展開 ― 「宮大病院でDS」11月1日よりサービス開始

プラメドとインテージは、任天堂の技術協力を得て医療機関では初となる「ニンテンドーゾーン」を活用した病院来院者向けコンテンツ配信・アンケートサービス「宮大病院でDS」を2010年11月1日より宮崎大学医学部附属病院・新外来棟の患者待合スペースでサービス開始しま

その他 その他
プラメドとインテージは、任天堂の技術協力を得て医療機関では初となる「ニンテンドーゾーン」を活用した病院来院者向けコンテンツ配信・アンケートサービス「宮大病院でDS」を2010年11月1日より宮崎大学医学部附属病院・新外来棟の患者待合スペースでサービス開始しま
  • プラメドとインテージは、任天堂の技術協力を得て医療機関では初となる「ニンテンドーゾーン」を活用した病院来院者向けコンテンツ配信・アンケートサービス「宮大病院でDS」を2010年11月1日より宮崎大学医学部附属病院・新外来棟の患者待合スペースでサービス開始しま
プラメドとインテージは、任天堂の技術協力を得て医療機関では初となる「ニンテンドーゾーン」を活用した病院来院者向けコンテンツ配信・アンケートサービス「宮大病院でDS」を2010年11月1日より宮崎大学医学部附属病院・新外来棟の患者待合スペースでサービス開始します。

医療機関では「待ち時間」に対しての不満がもっとも高く、こうした医療現場の現状を踏まえてプラメドとインテージが「病院来院者が待ち時間を有意義に過ごせるサービス」をコンセプトに「宮大病院でDS」を開発しました。

「宮大病院でDS」では、病院内のガイドやプラメドが制作した「病院の言葉を分かりやすく」「お薬、何をのんできましたか?」など来院者に向けた情報サービスを配信。また、来院者へのアンケートをニンテンドーDS上で実施し、その集計・分析データをリアルタイムにフィードバックすることで、病院のサービス向上に活用します。

もちろん、既に他の「ニンテンドーゾーン」で展開している体験版の配信、ニンテンドーWi-Fiコネクションの接続、『ニンテンドーDSiショップ』にアクセスしてDSiウェアの購入などを利用することもできます。

「ニンテンドーゾーン」は無線LANを使ったサービスになりますが、これまで病棟に診療用ネットワークとして無線LANを導入してきた実績が既にあり、医用電気機器へ影響を及ぼしたことはないとのこと。また、心臓ペースメーカーなどの植込み型医療機器に関しては、植込み型医療機器が入っている体付近に、電波を受信する端末を密着しなければ基本的に影響ないことが証明されています。

これらの実績をふまえ、宮崎大学医学部附属病院は医療機関で「ニンテンドーゾーン」のサービスを始めました。

プラメドとインテージは、「今後も「ニンテンドーゾーン」を活用した病院来院者向けコンテンツ配信・アンケートサービスを医療機関における情報発信およびマーケティングプラットフォームとしてサービスを展開していく」とのことです。
《古谷正人》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら