オートデスクニュースまとめ | GameBusiness.jp

オートデスクに関するニュースまとめ一覧

オートデスク 最新ニュース

Read more
Unity Japan、大前広樹氏が社長を退任し、再びゲーム開発へ―新社長には産業営業本部長 松本靖麿氏 画像
企業動向

Unity Japan、大前広樹氏が社長を退任し、再びゲーム開発へ―新社長には産業営業本部長 松本靖麿氏

日本におけるUnity普及の立役者である大前氏は「ゲーム屋(予定)」に戻るようです。

見落としや煩雑さが激減し、プロジェクト進捗管理が円滑に―『コトダマン』制作過程における「SHOTGUN」導入事例【CEDEC 2018】 画像
ゲーム開発

見落としや煩雑さが激減し、プロジェクト進捗管理が円滑に―『コトダマン』制作過程における「SHOTGUN」導入事例【CEDEC 2018】

8月22日~24日にかけて、パシフィコ横浜でCESAによる大規模カンファレンス「CEDEC 2018」が開催されました。セガゲームスの廣田隆哉氏による「増殖し続ける『コトダマン』キャラクターの煩雑な発注管理をスムーズに行う秘訣とは?」の聴講レポートをお届けします。

ミクシィXFLAG スタジオに訊くゲーム開発現場での“業務効率化”-我々が『SHOTGUN』を導入したワケ【インタビュー】 画像
ゲーム開発

ミクシィXFLAG スタジオに訊くゲーム開発現場での“業務効率化”-我々が『SHOTGUN』を導入したワケ【インタビュー】PR

スマホ端末のスペック向上に従い、留まることなく拡大を続けているゲーム制作現場において、注目されているプロジェクト管理ツール。今回は株式会社ミクシィ XFLAG スタジオさんに、同社が導入している「SHOTGUN(ショットガン)」についてお話を伺いました。

手描きかCGか? 日本か世界か? 水島精二監督と野口光一PによるCGアニメ対談 画像
その他

手描きかCGか? 日本か世界か? 水島精二監督と野口光一PによるCGアニメ対談

2017年9月21日にAutodeskによるセミナーイベント「Autodesk University 2017」が開催され、アニメーション監督の水島精二氏と、東映アニメーション株式会社のプロデューサー野口光一氏による「3DCGの夜明け-日本のフルCGアニメの未来を探る」と題した対談が行われた。

オートデスク、主要製品の機能追加&構成改善を実施…MayaやShotgun、3ds Maxなど 画像
ゲーム開発

オートデスク、主要製品の機能追加&構成改善を実施…MayaやShotgun、3ds Maxなど

オートデスク株式会社は、同社がリリースするメディア&エンタテインメント業界向けソフトウェア『Autodesk Maya』や『Shotgun』にて、新機能の追加やパッケージ製品の構成改善を行い、順次発売すると発表しました。

オートデスクの新ゲームエンジンでゲームを作るとこうなる!「Road to Stingray」イベント第2弾レポート 画像
ゲーム開発

オートデスクの新ゲームエンジンでゲームを作るとこうなる!「Road to Stingray」イベント第2弾レポート

オートデスクは自社ゲームエンジン「Stingray」をフィーチャーした開発者向けセミナー「Road to Stingray」の第2弾「Stingrayエンジンでゲーム開発におけるテクニカルなポイントを解説」を6月10日に開催しました。

オートデスク、レンダラー「Arbold」を開発するSolid Angleを買収 画像
ゲーム開発

オートデスク、レンダラー「Arbold」を開発するSolid Angleを買収

オートデスクは、レイトレーシングレンダラー「Arnold」を開発するSolid Angleを買収したと発表しました。金額は非公開。

【GDC 2016】オートデスクの新ゲームエンジン「Stingray」の設計思想とは?制作者自らが語った「シンプルさの追求」 画像
ゲーム開発

【GDC 2016】オートデスクの新ゲームエンジン「Stingray」の設計思想とは?制作者自らが語った「シンプルさの追求」PR

あらゆる道具には設計思想があり、それはゲームエンジンにおいても同様です。設計思想は現状の制作物だけでなく、ツールのアップデートの方向性についても強い影響を与えます。

オートデスクのゲームエンジン「Stingray」で開発者イベント「Road to Stingray」が開催。実際に使ってみてわかった実力とは? 画像
ゲーム開発

オートデスクのゲームエンジン「Stingray」で開発者イベント「Road to Stingray」が開催。実際に使ってみてわかった実力とは?PR

オートデスクが昨年発表し、大きな話題を集めたゲームエンジンがStingrayです。3ds MaxやMayaとの互換性の高さに加えて、BeastやHumanIKといった数々のミドルウェアを標準搭載しており、開発効率をより高められるとしています。

オートデスク、ゲームエンジン「Stingray」を余すところなく解説するセミナーを開催 画像
ゲーム開発

オートデスク、ゲームエンジン「Stingray」を余すところなく解説するセミナーを開催

オートデスクは、同社が提供するゲームエンジン「Stingray」を使用したゲーム制作を紹介するセミナー「Road to Stingray イベント第1弾 ~Stingrayエンジン、ゲーム開発のファーストステップ」を、3月11日に秋葉原UDXシアターにて開催します。

【CEDEC 2015】新ゲームエンジン「Stingray」の最大の訴求ポイントは「ライブリンク」 オートデスク担当者に聞く 画像
ゲーム開発

【CEDEC 2015】新ゲームエンジン「Stingray」の最大の訴求ポイントは「ライブリンク」 オートデスク担当者に聞く

CEDEC 2015で国内ではじめてデモが行われたStingray。オートデスクが8月19日にリリースをはじめた、同社で初めてとなるゲームエンジンです。同社ビジネスデベロップメントのベン・マワリー氏にStingrayのコンセプトや、活用メリットなどについて伺いました。

【CEDEC 2015】オートデスクが満を持して放つ内製ゲームエンジン『Stingray』の実力とは? 画像
ゲーム開発

【CEDEC 2015】オートデスクが満を持して放つ内製ゲームエンジン『Stingray』の実力とは?

2014年6月、ゲーム業界に震撼が走りました。『Maya』『3ds MAX』などで知られるオートデスクが、スウェーデンのFatshark社の買収を発表したからです。

オートデスク、新ゲームエンジン「Autodesk Stingray」を月額5000円で提供 画像
ゲーム開発

オートデスク、新ゲームエンジン「Autodesk Stingray」を月額5000円で提供

オートデスクは、同社DCCツールとの連携を重視した新ゲームエンジン「Autodesk Stingray」を19日から月額5000円で販売開始すると発表しました。これは2014年に買収した「Bitsquid」をベースに開発されたもの。

Autodeskとマテル、子供向け3Dプリンタの提供のため業務提携 画像
その他

Autodeskとマテル、子供向け3Dプリンタの提供のため業務提携

米 Autodesk と大手玩具メーカーの Mattel(マテル) が、子供向けの3Dプリンタの開発のため独占的契約の締結に合意したと発表した。

ウェブからネイティブへ、2Dから3Dへ―――gumiの新作タイトル『ファントムオブキル』、Mayaでの挑戦・・・第4回「3Dモバイルゲーム新時代」 画像
その他

ウェブからネイティブへ、2Dから3Dへ―――gumiの新作タイトル『ファントムオブキル』、Mayaでの挑戦・・・第4回「3Dモバイルゲーム新時代」

『ブレイブ フロンティア』を筆頭に、全世界で快進撃を続けるgumi。2014年1月にはフジ・メディア・ホールディングスとの協業で、新たにFuji&gumi Gamesの設立を発表し、世間を驚かせました。その第一弾タイトルとなったのが、シミュレーションRPG『ファントム オブ キル

オートデスク、高速3Dプリント技術を開発するCarbon3Dに1000万ドルを投資 画像
その他

オートデスク、高速3Dプリント技術を開発するCarbon3Dに1000万ドルを投資

米 Autodesk が、高速3Dプリント技術を開発する Carbon3D に1000万ドルを投資した。

オートデスク、スウェーデンのゲームエンジンメーカーのBitsquidを買収 画像
その他

オートデスク、スウェーデンのゲームエンジンメーカーのBitsquidを買収

米 Autodesk が、3Dゲーム開発エンジン「Bitsquid」を開発するスウェーデンの Bitsquid AB を買収したと発表した。金額や条件などは非公開となっている。

「Maya LT」がSteamで販売、月額50ドルから―『Dota 2』と連携 画像
その他

「Maya LT」がSteamで販売、月額50ドルから―『Dota 2』と連携

オートデスク、小規模ゲーム開発向けに特化した3Dモデリング&アニメーションCG制作ツール「 Maya LT 」をSteamで発売することを発表しました。

オートデスク、「Softimage」を次期製品をもって開発打ち切りへ 画像
その他

オートデスク、「Softimage」を次期製品をもって開発打ち切りへ

オートデスクは同社が提供する3Dグラフィックス制作用ソフトウェア「Softimage」の開発を、4月14日から出荷される「Softimage 2015」で終了することを明らかにしました。

【Autodesk 3December 2013】セガチームリーダーが語る『龍が如く 維新!』の開発秘話 ― 6年の作業を半年に 画像
その他

【Autodesk 3December 2013】セガチームリーダーが語る『龍が如く 維新!』の開発秘話 ― 6年の作業を半年に

オートデスクは2013年12月3日、都内でコミュニケーションイベント「Autodesk 3December 2013」を開催しました。

  • 59件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ