米国任天堂社長「いまのVRは楽しくない」 技術の普及には"ソーシャル性"が不可欠 | GameBusiness.jp

米国任天堂社長「いまのVRは楽しくない」 技術の普及には"ソーシャル性"が不可欠

HoloLensやOculus Rift、そしてProject Morpheusなど、マイクロソフトもソニーも自社のゲーム機でのVR技術利用に積極的な取り組みを見せています。

その他 その他
HoloLensやOculus Rift、そしてProject Morpheusなど、マイクロソフトもソニーも自社のゲーム機でのVR技術利用に積極的な取り組みを見せています。
  • HoloLensやOculus Rift、そしてProject Morpheusなど、マイクロソフトもソニーも自社のゲーム機でのVR技術利用に積極的な取り組みを見せています。
  • HoloLensやOculus Rift、そしてProject Morpheusなど、マイクロソフトもソニーも自社のゲーム機でのVR技術利用に積極的な取り組みを見せています。
HoloLensやOculus Rift、そしてProject Morpheusなど、マイクロソフトもソニーも自社のゲーム機でのVR技術利用に積極的な取り組みを見せています。

一方で任天堂は、1995年にバーチャルボーイという革新的な製品を発売。 しかし、こちらは時代を先取りしすぎてしまったのか、結果的には販売台数を伸ばせず早々に市場から消えてしまったという過去があります。

現時点での任天堂はVRについて積極的に取り組む様子は見せていませんが、実際のところどのような見解を持っているのでしょうか? 海外メディアPolygonは米国任天堂社長レジナルド・フィサメィ氏とのインタビューを行い、その内容を掲載しています。

フィサメィ氏は、「任天堂はこれらの技術についての知識は持っており、継続して実験を行っている」と前置きし、「テクノロジーは進化し続けているが、それらを取り入れるには”楽しさ”と”ソーシャル性”が不可欠です」と述べました。

また、(インタビューの時点では)E3会場内に展示されているVRコンテンツなどをまだ直接見ていないため、それについての意見は控えましたが、以前に触れた経験から「”楽しさ”も”社交性”もなく、ただの”技術”にすぎない」と、感じたことをコメントしています。

これはあくまでフィサメィ氏個人の見解にすぎず、また、会場内に展示されている様々なVRデバイスやそれを利用したゲームなどに触れる前のインタビューであることも忘れてはいけません。

任天堂が今後VR技術を取り入れるのかなどは不明ですが、少なくとも来年発表予定の新しいデバイスではなんらかの回答が得られることを期待したいと思います。
《GameBusiness.jp》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら