CrytekがCryEngineのフルネイティブなLinuxサポートを発表、来週のGDC 2014にてデモを初公開へ | GameBusiness.jp

CrytekがCryEngineのフルネイティブなLinuxサポートを発表、来週のGDC 2014にてデモを初公開へ

Crytekは公式サイトにて、自社ゲームエンジン CryEngine のフルネイティブなLinuxサポートを施した初のデモをGame Developer Conference 2014にて初披露すると発表しました。GDC 2014はサンフランシスコにて3月17日から21日まで開催予定。

その他 その他
Crytekは公式サイトにて、自社ゲームエンジンCryEngineのフルネイティブなLinuxサポートを施した初のデモをGame Developer Conference 2014にて初披露すると発表しました。GDC 2014はサンフランシスコにて3月17日から21日まで開催予定。

CryEngineのLinuxデモはプレゼンテーション中に披露されるほか、Crytekのブースにてハンズオンデモが公開される予定とのこと。ブース内ではこの他にも同スタジオが展開しているF2Pシューター『Warface』の新Co-opモードTower RaidやCaptureモード、iOS/Android向けのミリタリーストラテジーゲーム『The Collectables』が展示される予定となっています。

なおCrytekはGDC 2014にてナラティブ手動のゲームから『Ryse』のレンダリング技術まで、全5つのプレゼンテーションを設ける予定となっており、公式Crytekブログではそれらの解説も共有される予定と伝えられています。

特にValveのSteam OSやSteam Machinesが採用したことでPCゲーム界隈ではいま注目を浴びつつあるOS Linux。ゲームエンジンではUnreal EngineやSource EngineなどがLinuxに対応しており、一方で現時点ではDICEのFrostbite Engineやidのid TECH 5などがコンソールとWindows OS、後者は加えたWindowsとMacのみのサポートとなっています。
《GameBusiness.jp》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら